TEKKON(テッコン)は、ブロックチェーン技術を活用した新しいタイプのゲームです。
このゲームは、インフラを守るというコンセプトで作られており、プレイヤーは外に出て「マンホール」「電柱」をカメラで撮影→アプリでシェアしてポイントを稼いでいきます。実際の世界のインフラをシェアすることで「社会に貢献」することができる正義のゲームともいえますね。
この記事では、TEKKONの基本的な遊び方、特徴、そしてコミュニティの楽しさについて詳しく解説します。
要約ポイント
- TEKKON(テッコン)は、電柱やマンホールといったインフラをシェアしてポイントを稼ぐゲームです
- TEKKON(テッコン)はブロックチェーン技術を活用しており、実際に稼ぐことができます
- コンプ宣言をしてエリアの陣地を増やしていきましょう
TEKKON: テッコン
Whole Earth Foundation無料posted with提供元
インフラ写真を共有してゲーム内ポイントを稼げ
TEKKON(テッコン)は、電柱やマンホールといったインフラをシェアしてポイントを稼ぐゲームです。例えばマンホールなら周囲の写真とマンホールを上から撮影した写真の2枚をアップロードします。
ライフログにもなります
自分の歩いた軌跡がもろわかり。
アプリ内に設定されたミッションをこなしていくことで、リワード(ミッションクリア報酬)がもらえます。
犬NFTのレベルをあげていくと、制限が解除されたり、ゲームを実際に進めないとすべての楽しさが伝わらないのがもどかしいかもしれません。(序盤は退屈?かも?)
ちゃんと犬NFTがねぎらってくれてかわいい
ちゃんと犬NFTがねぎらってくれてかわいい。TEKKON(テッコン)はブロックチェーン技術を活用しており、実際に稼ぐことができます。そのなかのひとつ犬NFT。みんな開始時に1匹もらえて、それぞれ違うグラフィックになっています。
毎日スコア画面などで犬を撫でてあげるとログイン記録がつきます。たくさん撫でてハートを増やしていきましょう。犬の名前はレベルアップすると変えることができます。
TEKKON(テッコン)ゲームで基本的にやること
TEKKON(テッコン)ゲームで基本的にやることは、ひたすら電柱とマンホールの写真を投稿(ポスト)していくことです。明確なガイドラインがあり、そこに合わない写真はポイントがつきませんのできっちり守りましょう。
「ポスト」の他にも「レビュー」「リモートプロット」という作業でもポイントがつきますので、外出しない日もポイントをためることができます。
ポイントや貢献をしてリワードを獲得
「ポスト」「レビュー」「リモートプロット」などを行ってゲーム内ポイントを稼ぎ、ゲーム内の犬のアクセサリーや犬NFTを飼うことができます。
犬NFTによって稼げるポイントが変化してくるので、あるていどまでレベルアップ・進めると楽しくなってくるでしょう。
比較的ランキングに乗りやすい
まだ大量にユーザーをかかえているというわけではなさそうなので、わりと上位のランキングにがんばれば乗りやすいです。インフラ貢献が目に見えた形でランキングに反映するのはモチベーションにつながりやすいのではないでしょうか?
地域イベントがこれから楽しみ
ある地域でしかまだイベントが開催されていませんが、もしまだイベントが盛んではないエリアなら、ユーザーを盛り上げてイベントを誘致することに繋がるかもしれません。ぜひ、まだユーザーの少ないエリアに住んでいるのならば、近所の支配をすすめましょう。
メモ
筆者は札幌なので札幌を盛り上げて、イベントきてもらえるように頑張ろうと思います。
まとめ
- TEKKON(テッコン)は、電柱やマンホールといったインフラをシェアしてポイントを稼ぐゲームです
- TEKKON(テッコン)はブロックチェーン技術を活用しており、実際に稼ぐことができます
- コンプ宣言をしてエリアの陣地を増やしていきましょう