5月13日からLINEアレンジ機能がみんな使えるようになりました。このLINEアレンジは、LINEスタンプを複数組み合わせて送ることができる機能です。
早速、オリジナリティあふれる組み合わせ方をしている人がたくさんいます。
この記事では使い方や概要、ポイントをわかりやすく解説しています。

要約ポイント
- LINEスタンプを長押しで組み合わせて送れるようになった
- 使い方はLINEスタンプを長押しでキャンバスに移動させて送信するだけ
- 違うLINEスタンプでも合わせることができ、回転やサイズを変更可能。アレンジは最大6つを組み合わせられる
当サイトで販売中のLINEスタンプです!
-
-
【LINEスタンプ】Spoon(スプーン)の配信者風「ピンク髪の配信してる女の子」LINEスタンプ販売
Spoon(スプーン)の配信者風LINEスタンプ販売してます。ヘッドフォンとマイクをつけた配信者風の …
続きを見る
-
-
【LINEスタンプ】黒髪の配信してる女の子・メンヘラ風ヘッドフォン女子のスタンプ
黒髪のSpoon(スプーン)の配信者風LINEスタンプ販売してます。ヘッドフォンとマイクをつけた配信 …
続きを見る
LINEスタンプを並べて送る機能が追加
LINEスタンプを組み合わせて送れるようになりました。スタンプアレンジ機能ですね。
概要としては、最大6つまで、回転させたり、サイズを変更させたり、重ね合わせたりして同時に送ることができます。
また、異なるスタンプの組み合わせもできるので、極端な話、呪術廻戦とナルトの共演なんかもできちゃうわけですね。
アレンジの使い方
使い方はLINEスタンプを長押しでキャンバスに移動させて送信するだけです。
- 違うLINEスタンプでも一緒に使える
- 最大6つまで使える
- サイズを変更したり回転したりしてレイアウトできる
- 送ったスタンプは履歴に保存されるので何度でも送れる
特に違うLINEスタンプでも合わせることができるのは面白いですよね。
回転やサイズを変更可能。アレンジは最大6つを組み合わせられるので自由が聞きます。
この機能追加で新しいタイプのLINEスタンプが増えることが考えられますね。アレンジできせかえできるようになったりとか。
ポイント
LINEスタンプアレンジの面白いところはストーリーを作れるようになったこと、動きを面白く魅せることができるようになったこと、アイデアひとつで変わったものがつくれるということですね。
LINEはコミュニケーションツールです。ぜひこのアレンジ機能をフル活用して面白いネタを作ってみましょう。
注意点
注意点としてはまだPC版では対応されていません。
サポートされていない形式という表示がでてしまいます。
まとめ
- LINEスタンプを長押しで組み合わせて送れるようになった
- 使い方はLINEスタンプを長押しでキャンバスに移動させて送信するだけ
- 違うLINEスタンプでも合わせることができ、回転やサイズを変更可能。アレンジは最大6つを組み合わせられる