広告 機種変更

【iPhone機種変更】最初から入っているiPhoneアプリは消してもいいの?

iPhoneをいざ使い始めました!iPhone14・iPhone13・iPhone12・iPhone11ProやiPhoneXSやXRに機種変更しました!

・・・と、見るとすでにホーム画面になにやらカラフルなアイコンがいっぱい。

iPhoneを初めて使う人なんかは驚くかもしれませんが、iPhone購入時にAppleの開発した便利なアプリが「標準アプリ」としてたくさん入っている状態になっています。

この記事では、iPhoneを長年使っている私が、初期に入ってるアプリのうち消してもいいものを選出しました。

綾fit
当サイトのコンテンツには広告が含まれます。iPhoneの話題とChatGPTが大好きなアラフォーの綾fitです。iPhone2台持ちの使い道やナントカPay・ガジェット・Chromebookの話題まで

iPhone純正アプリは消していい?

  • たくさんアプリがあるけど消していいの?:消していいです
  • 消しても戻せるの?:APPストアから戻せます
  • 消していいアプリは消したほうがいいの?:消したほうが容量が節約できます

iPhoneの開発元であるAppleが開発しているものが多く、ここでは「iPhone純正アプリ」と呼んでいます。

説明もなくいきなりホーム画面に入っているので、使わないアプリでも正体がわからずそのままにしてしまいがちですよね。

消さない理由としては「消していいのか?」「どれを消したらまずいのか?」という判断がつかないからです。

使わないアプリはそれだけで容量圧迫やホーム画面がごちゃごちゃになり使い勝手を損なうので消せるものなら消してしまったほうがiPhoneのある生活が豊かになりますよ。

アプリってどうやって消すの?

アプリのアイコンが並んでいるホーム画面ってありますよね。iPhoneのホーム画面のどれでもいいのでアイコンを長押ししてください。

ブルブルと震えて✕マークがつきましたか?

この✕マークを押すとホーム画面からアプリを削除することができます。

ちなみにiPhone純正のアプリは消してももとに戻せますので、間違えてなにか消してしまった!というときも安心してください。iPhoneが壊れるということはありません。

 消せる・消せないアプリの違い

iPhoneで消せるアプリ、消せないアプリはiOSのバージョンによっても変わってきます。

2017/10現在の最新のiOSであるiOS11だと、ホーム画面から消せるアプリは以下になります。

ホーム画面から消せるアプリ一覧

  • メール
  • カレンダー
  • マップ
  • 天気
  • ホーム
  • メモ
  • 株価
  • リマインダー
  • ビデオ
  • iTunesStore
  • iBooks
  • FaceTime
  • Podcast
  • 計算機
  • フリーボード
  • Watch
  • ファイル
  • コンパス
  • ヒント
  • ボイスメモ
  • 連絡先
  • 友達を探す
  • Clips
  • Keynote
  • Numbers
  • Pages
  • iMovie
  • iTunesU
  • ミュージック
iPhone設定アプリ
設定アプリ
こ、こんなに消せるアプリがあったなんて。だいぶホーム画面がスッキリするんじゃないかな?

逆にホーム画面から消せないアプリ一覧

逆にホーム画面から消せないアプリもあります。

  • 設定
  • ヘルスケア
  • 写真
  • 電話
  • メッセージ
  • カメラ
  • 時計
  • iPhoneを探す
  • Safari
  • AppStore
  • Wallet

アプリを消す/消さないのポイント

iPhone設定アプリ
設定アプリ
次のページではiPhone純正アプリを1個ずつ、消しちゃっていいのかどうか判断できるようにポイントを紹介しています。

次のページへ >

※当サイトの掲載記事は規定の方法で調べてまとめた内容です。公式を元にした情報の他、未発表部分は過去データからの類推・iPhoneの仕様など古くなっている情報が含まれるケースもあります。必ず免責事項にご了承頂いた上でご覧ください。
機種変更
iPhone機種変更タイミング2023年買い時はいつ?【投げ売り・型落ち狙い?セール】

2023年のiPhoneの買い時は、結論をいうと機種変更のタイミングは今です。各社投げ売り・型落ち狙 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

注目されている記事

1

iPhone15発売予想9月12日(日本時間13日午前2時から)Apple商品発表イベント「Wond ...

2

ChatGPT(チャットGPT)のiPhoneアプリ(iOS版)がついに登場するとの報道がありました ...

3

iPhoneをいざ使い始めました!iPhone14・iPhone13・iPhone12・iPhone ...

4

「1台のiPhoneではもう物足りない!」そんなあなたにおすすめしたいのが「iPhone2台持ち」で ...

5

iPhoneのフリーボードアプリはみんなで編集できるホワイトボードです。ですが、現在の状態だと少し共 ...

フリーボード使い方・iPhone/iPad対応ホワイトボードアプリ 6

フリーボードは、 iOS 16.2/iPadOS 16.2以降のOSにアップデート・インストールされ ...

7

新しいiOSバージョンの配信があったり 16.2「アップデートを要求しました」から進まないことがあり ...

-機種変更