2020年のiPhoneSEは「ホームボタンがあるiPhone」が復活しています。
これは嬉しいですよね。
「ホームボタンがあるiPhone」のラストモデルだったiPhone8からはや数年・・・
これを求めていた人は多いのではないでしょうか。

2020年のiPhoneSEにホームボタンがある
要約ポイント
- 2020年のiPhoneSEにはホームボタンがあるモデルが復活
- iPhoneX系統では廃止されたが廉価版だからか?
- タッチアイディー(TouchID)が搭載!
2020年のiPhoneSEにはホームボタンがある
iPhoneSEにホームボタンがあるモデルが復活しました。

指紋認証が復活
公式サイトでは「ただいま。ホームボタンです。」というメッセージが。

ただいま。
ホームボタンです。
iPhoneX系統とはまたジェスチャー操作が変わりそうですね。
ホームボタンの帰還でロック解除が楽に
iPhone7・8などで使えたホームボタンならではの操作ができそうです。
「新型」の感染予防にマスクをしたままでもiPhoneのロックが解除できるのはとても嬉しいですよね。
iPhoneXやXS、XR、iPhone11などはフェイスIDなので顔認証のためにマスクを外さなければいけませんでした。
生体認証は指紋認証「TouchID」
タッチアイディー(TouchID)が搭載!
ホームボタンに組み込まれたTouch IDを使えば、iPhoneのロック解除が安全にできます。アプリのサインインも一瞬。
Apple Payによる支払いの認証もできるので、クレジットカードを取り出す必要はありません。コーヒーを買う時も、ヨガのアプリを
購入する時も、オンラインでスニーカーを注文する時も簡単です。
タッチアイディーがホームボタンで解除できるので、ポケットのなかでも指で認証ができるのは嬉しいです。
ページ一覧:iPhoneSE2020情報まとめ
2021/1/4
2021年1月がiPhone機種変更タイミングで買い時【iPhone12でiPhone11Pro・iPhoneXRなど新機種・旧機種安くなる】
iPhoneの買い時は、結論をいうと 2021年1月~が機種変更のタイミングです。 ついにiPhone12シリーズが発表になりました! 最新機種iPhone12・iPhone12Proまではいらないけど、前年のiPhone11・iPhone11Pro・iPhone11ProMax、iPhone8は気になっていますか? タイミングがいいなら新しいiPhoneにしたい!と考えている人もいるでしょう。機種変更したい!でもいいタイミングがわからない・・・という人のために機種変更をおすすめする記事です。 当ウェブサ …
ReadMore
2020/4/16
【下取り対象?】iPhoneSEの陰で使い道を終える準備に入ったiPhone8
iPhoneSE(2020年版)の発表の陰で、実はAppleウェブサイトのメインのラインナップから、その存在感・・・使い道を終える準備に入った端末がもちろんいます。 それが「iPhone8」。 iPhoneラインナップ iPhone8は2017年9月12日に発売されてからハイスペックモデルのホームボタンありとして従来のiPhoneファンから人気を博してきた。 このページの目次リンク要約ポイントiPhone8のAppleサイト取り扱い終了XS・XS Maxはどうなる?ウィキペディアでも情報更新ページ一覧:i …
ReadMore
2020/4/16
2020年のiPhoneSEの人気色は?スペックとカラーリングは (PRODUCT)REDプロダクトレッドを買え
新しく発表された「2020年のiPhoneSE」。 人気色は?カラーリングはどれになるでしょう。 iPhone使いの星サイト編集部では「(PRODUCT)RED:プロダクトレッド」をおすすめします。 2020年の赤いiPhoneSEプロダクトレッドモデル このページの目次リンク要約ポイント2020年モデルiPhoneSEは黒・白・赤の3色端末ゲットのミニ知識2020年モデルiPhoneSEのポイント3つ5万円台のiPhoneApple Pay搭載の新型iPhoneSEホームボタンありのiPhoneSEスペ …
ReadMore
2020/4/16
2020年のiPhoneSEはホームボタン&TouchID指認証があるモデル復活嬉しい
2020年のiPhoneSEは「ホームボタンがあるiPhone」が復活しています。 これは嬉しいですよね。 「ホームボタンがあるiPhone」のラストモデルだったiPhone8からはや数年・・・ これを求めていた人は多いのではないでしょうか。 2020年のiPhoneSEにホームボタンがある このページの目次リンク要約ポイント2020年のiPhoneSEにはホームボタンがあるホームボタンの帰還でロック解除が楽に生体認証は指紋認証「TouchID」ページ一覧:iPhoneSE2020情報まとめまとめ 要約ポ …
ReadMore
2020/4/16
【プロダクトレッド赤色】iPhoneSE(2020)選ぶべき色【+過去機種まとめ】
ついに発表になりました「iPhoneSE2020」。 今回は大人気カラーリングの「プロダクトレッド(PRODUCT)RED.」に関しての端末の話題です。 「プロダクトレッド(PRODUCT)RED.」がある端末をまとめました。 このページの目次リンク要約ポイントプロダクトレッド(PRODUCT)RED.とはiPhoneSEに赤カラーはある赤いiPhoneSEの値段・価格プロダクトレッド(PRODUCT)RED.は11とXRiPhone11のプロダクトレッドiPhone11Pro・Pro Maxにプロダクト …
ReadMore
2020/4/16
【docomo】iPhone機種変更で端末下取りプログラムのポイントバックはお得?傷や故障は?
docomo機種変更をオンラインで行った場合の手続き。 ドコモオンラインショップで端末買い取り有りにした機種変更をした場合、「買い取ってもらう端末」を返送する用のレターパックが郵送されてきます。 docomoの「iPhoneの機種変更で端末下取りプログラムのポイントバックはお得?傷や故障は?」といった情報をまとめています。 このページの目次リンク要約ポイントdocomo下取りプログラムドコモの下取り価格目安docomo下取り返送用のレターパック下取りポイントはいつ加算されるか?docomoの料金プラン変更 …
ReadMore
2020/4/16
機種変更してApplePayのモバイルSuicaを残高そのまま引き継ぐ方法
ApplePayの「モバイルSuica」はとても手軽に使えて、アトレなどでもお買い物に使えるので、慣れるとついつい使ってしまう機能ですよね。 このApplePay「モバイルSuica」はiPhone自体を機種変更した時、どう引き継げば「チャージしている残高」そのまま使えるのでしょうか。 ApplePayの「Suica」を残高そのまま機種変更後のiPhoneに引き継ぐ方法と手順をまとめています。 このページの目次リンク要約ポイントSuicaを機種変更後に使う際の注意点古いiPhoneからSuicaを解除(退 …
ReadMore
2020/4/16
【iPhone機種変更】最初から入っているiPhoneアプリは消してもいいの?
iPhoneをいざ使い始めました!iPhone11ProやiPhoneXSやXRに機種変更しました!と、見るとすでにホーム画面になにやらカラフルなアイコンがいっぱい。 iPhoneを初めて使う人なんかは驚くかもしれませんが、iPhone購入時にAppleの開発した便利なアプリが「標準アプリ」としてたくさん入っている状態になっています。 この記事では、iPhoneを長年使っている私が、初期に入ってるアプリのうち消してもいいものを選出しました。 このページの目次リンクページ一覧:iPhoneSE2020情報ま …
ReadMore
iPhoneSE2020
iPhoneSE新作情報!機種変更にもいいテクニック
まとめ
- 2020年のiPhoneSEにはホームボタンがあるモデルが復活
- iPhoneX系統では廃止されたが廉価版だからか?
- タッチアイディー(TouchID)が搭載!