iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げる新アプリとして便利なお金管理機能がまとまっています。iAEON(アイイオン)アプリの利用は2021年9月1日から使えるようになります。
普段イオンを利用している人にとっては、家計管理や支出などが可視化しやすくなりますね。
iAEON(アイイオン)のなかではコード決済「AEON Pay(イオンペイ)」も利用できるようになります。
山本【キガルナ】
要約ポイント
- iAEON(アイイオン)はイオンの運営する複数のお金に関する情報を管理できるアプリで目玉はコード決済「AEON Pay(イオンペイ)」
- iAEON(アイイオン)アプリはコード決済や電子マネーWAON、WAONポイントなどばらばらだったものが一箇所で管理ができる
- iAEON(アイイオン)はいつから?:2021年9月1日から使えるようになります
iPhoneと連携UP
-
-
WAON(ワオン)Apple Pay使えるのいつから?基本情報
イオンの電子マネー「WAON(ワオン)」がApple Payに対応するというニュースが2021年8月 …
続きを見る

iAEON(アイイオン)
イオンスマートテクノロジー株式会社無料posted withアプリーチ
iAEON(アイイオン)

iAEON(アイイオン)
iAEON(アイイオン)はイオンの運営する複数のお金に関する情報を管理できるアプリです。キャッチコピーは「暮らしとつながる、
イオンのトータルアプリ」というその名の通り、イオンをよく利用する人にとって利便性が高まることが考えられます。
2021年8月末時点ではまだリリースされておらず、9月1日に利用開始になるとのことです。
ざっくりiAEON(アイイオン)の機能をまとめる
- WAONポイントをためる・使う・まとめることができます
- 決済機能イオンペイが登場し、簡単支払いが可能です
- イオン経済圏の情報が満載です
iAEON(アイイオン)アプリは、電話番号認証による新規会員登録が必要になります。
iAEON(アイイオン)でWAONポイントを貯める方法

iAEON(アイイオン)でWAONポイントを貯める
iAEON(アイイオン)でWAONポイントカードのバーコードを表示することができますので、会計のときにWAONポイントを貯めることができます。
メインメニューのなかに、「会員コード」というボタンがあります。このボタンを押すと、アカウントに紐付いている会員コード(バーコード)を表示することができます。
iAEON(アイイオン)でWAONポイント支払う方法

iAEON(アイイオン)でWAONポイント支払う方法
iAEON(アイイオン)ではWAONポイントを1ポイント=1円で支払いに使うことができます。
「会員コード」をレジでスキャンしてもらう際に、ポイントを使用して支払うことを伝え、何ポイント利用かを伝えましょう。
※開始されたばかりのタイミングだとレジのスタッフがアプリの扱いになれてない可能性もあるので心広く余裕を持ちましょう
iAEON(アイイオン)でAEON Pay(イオンペイ)で支払う方法
iAEON(アイイオン)ではAEON Pay(イオンペイ)というコード決済で支払いをすることができます。
AEON Pay(イオンペイ)にはイオンのクレジットカード「イオンカード」を登録することができ、そこにまとめて請求を送ることができます。
iAEON(アイイオン)アプリ画面→「AEONPayボタン」→コード表示
AEON Pay(イオンペイ)で表示されたバーコードには5分(未確認)の時間制限があります。スクリーンショット等で他人に共有して不正利用されるのを防いだりする利用期限のあるタイプのものです。ナントカペイにはほぼ搭載されているので安心して使えますね。
表示されたバーコードをレジで読み込んでもらうと決済完了です。
決済に利用された(請求先)クレジットカードの末尾4桁の数字と、決済番号(記録用)が表示されます。
-
-
AEON Pay(イオンペイ)を使う時の注意点や使い始める方法・支払う方法
「AEON Pay(イオンペイ)」が利用スタートしました。今回の記事では「AEON Pay(イオンペ …
続きを見る
iAEON(アイイオン)でお気に入り店舗を設定する
iAEON(アイイオン)ではお気に入り店舗を設定することができます。現在地から近くの店舗を検索し、営業時間などを確認できるようになると考えられます。他にも店舗のイベントやチラシなどを受け取れる機能になると予想されます。(当サイト予想)
毎年恒例のイオンのブラックフライデーや年末年始のセールの情報などをゲットできると嬉しいですね。
AEON♪Pay(イオンペイ)
イオンは2019年10月7日に商標出願として「AEON♪Pay」をしていましたので、存在自体は予想されていました。報道では具体的なサービスではなく、あくまで今後使う可能性があるものとしていましたが、あれから2年、満を持したという感じがしますね。
競合である流通大手のセブンアイホールディングスのセブンペイ失策なども多く教訓に入っているでしょう。
-
-
2022年に向けてApple Pay使い方おすすめ
Visaのタッチ決済に加え、PASMOやnanaco、WAONも対応をきめたiPhoneの「Appl …
続きを見る
iPhoneと連携UP
-
-
WAON(ワオン)Apple Pay使えるのいつから?基本情報
イオンの電子マネー「WAON(ワオン)」がApple Payに対応するというニュースが2021年8月 …
続きを見る

iAEON(アイイオン)
イオンスマートテクノロジー株式会社無料posted withアプリーチ
イオン経済圏に関する記事一覧
イオン経済圏
2023/1/1
AEON Pay(イオンペイ)を使う時の注意点や使い始める方法・支払う方法
「AEON Pay(イオンペイ)」が利用スタートしました。今回の記事では「AEON Pay(イオンペイ)」を使い始める方法をまとめています。 「AEON Pay(イオンペイ)」はアイイオンアプリに入っている決済機能です。ダウンロードして会員登録して使いましょう。 要約ポイント 「AEON Pay(イオンペイ)」を使う際に新規会員登録とクレカ登録が必要 イオンカードをイオンペイに登録する方法 「AEON Pay(イオンペイ)」を使う際の注意点 iAeon(アイイオン)アプリに新規会員登録 まずは「iAeon …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
WAON(ワオン)Apple Pay使えるのいつから?基本情報
イオンの電子マネー「WAON(ワオン)」がApple Payに対応するというニュースが2021年8月に入ってきました。以前よりモバイルWAONとしてAndroidスマートフォンには使えましたが、iPhoneではなかなか使えませんでした。 電子マネー「WAON(ワオン)」が Apple Pay™に年内に対応することに合わせて、「WAON(ワオン)」のことをまとめてチェックできるよう情報をまとめていきます。 要約ポイント 電子マネーWAON(ワオン)がiPhoneやApple Watchでも利用 …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げるAEON Pay(イオンペイ)登場・お金管理
iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げる新アプリとして便利なお金管理機能がまとまっています。iAEON(アイイオン)アプリの利用は2021年9月1日から使えるようになります。 普段イオンを利用している人にとっては、家計管理や支出などが可視化しやすくなりますね。 iAEON(アイイオン)のなかではコード決済「AEON Pay(イオンペイ)」も利用できるようになります。 要約ポイント iAEON(アイイオン)はイオンの運営する複数のお金に関する情報を管理できるアプリで目玉はコード決済「AEON Pa …
ReadMore
イオンモバイル
2023/1/1
イオンモバイルまとめ:iPhoneで使えるの?使えます・格安SIMおすすめ
週末にイオンで買い物をする際に、よく見かけるのが「イオンモバイル」。イオンモバイルってなんだろう?って目にはしているけれど、実際評判はいいの? イオンモバイルでiPhoneで使えるの? どんなサービスなの?といった疑問に答えていきます。 要約ポイント イオンモバイルはスマホを安く維持したい人むけの格安SIM イオンモバイルはドコモ、auの回線の格安SIM契約なので安心 お得なイオンモバイルの使い方 イオンモバイルってざっくりどんな回線? イオンモバイルは、イオンが入り口となって、普通にスマホを安く維持した …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
AEON Pay(イオンペイ)を使う時の注意点や使い始める方法・支払う方法
「AEON Pay(イオンペイ)」が利用スタートしました。今回の記事では「AEON Pay(イオンペイ)」を使い始める方法をまとめています。 「AEON Pay(イオンペイ)」はアイイオンアプリに入っている決済機能です。ダウンロードして会員登録して使いましょう。 要約ポイント 「AEON Pay(イオンペイ)」を使う際に新規会員登録とクレカ登録が必要 イオンカードをイオンペイに登録する方法 「AEON Pay(イオンペイ)」を使う際の注意点 iAeon(アイイオン)アプリに新規会員登録 まずは「iAeon …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
WAON(ワオン)Apple Pay使えるのいつから?基本情報
イオンの電子マネー「WAON(ワオン)」がApple Payに対応するというニュースが2021年8月に入ってきました。以前よりモバイルWAONとしてAndroidスマートフォンには使えましたが、iPhoneではなかなか使えませんでした。 電子マネー「WAON(ワオン)」が Apple Pay™に年内に対応することに合わせて、「WAON(ワオン)」のことをまとめてチェックできるよう情報をまとめていきます。 要約ポイント 電子マネーWAON(ワオン)がiPhoneやApple Watchでも利用 …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げるAEON Pay(イオンペイ)登場・お金管理
iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げる新アプリとして便利なお金管理機能がまとまっています。iAEON(アイイオン)アプリの利用は2021年9月1日から使えるようになります。 普段イオンを利用している人にとっては、家計管理や支出などが可視化しやすくなりますね。 iAEON(アイイオン)のなかではコード決済「AEON Pay(イオンペイ)」も利用できるようになります。 要約ポイント iAEON(アイイオン)はイオンの運営する複数のお金に関する情報を管理できるアプリで目玉はコード決済「AEON Pa …
ReadMore
イオンモバイル
2023/1/1
イオンモバイルまとめ:iPhoneで使えるの?使えます・格安SIMおすすめ
週末にイオンで買い物をする際に、よく見かけるのが「イオンモバイル」。イオンモバイルってなんだろう?って目にはしているけれど、実際評判はいいの? イオンモバイルでiPhoneで使えるの? どんなサービスなの?といった疑問に答えていきます。 要約ポイント イオンモバイルはスマホを安く維持したい人むけの格安SIM イオンモバイルはドコモ、auの回線の格安SIM契約なので安心 お得なイオンモバイルの使い方 イオンモバイルってざっくりどんな回線? イオンモバイルは、イオンが入り口となって、普通にスマホを安く維持した …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
AEON Pay(イオンペイ)を使う時の注意点や使い始める方法・支払う方法
「AEON Pay(イオンペイ)」が利用スタートしました。今回の記事では「AEON Pay(イオンペイ)」を使い始める方法をまとめています。 「AEON Pay(イオンペイ)」はアイイオンアプリに入っている決済機能です。ダウンロードして会員登録して使いましょう。 要約ポイント 「AEON Pay(イオンペイ)」を使う際に新規会員登録とクレカ登録が必要 イオンカードをイオンペイに登録する方法 「AEON Pay(イオンペイ)」を使う際の注意点 iAeon(アイイオン)アプリに新規会員登録 まずは「iAeon …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
WAON(ワオン)Apple Pay使えるのいつから?基本情報
イオンの電子マネー「WAON(ワオン)」がApple Payに対応するというニュースが2021年8月に入ってきました。以前よりモバイルWAONとしてAndroidスマートフォンには使えましたが、iPhoneではなかなか使えませんでした。 電子マネー「WAON(ワオン)」が Apple Pay™に年内に対応することに合わせて、「WAON(ワオン)」のことをまとめてチェックできるよう情報をまとめていきます。 要約ポイント 電子マネーWAON(ワオン)がiPhoneやApple Watchでも利用 …
ReadMore
イオン経済圏
2023/1/1
iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げるAEON Pay(イオンペイ)登場・お金管理
iAEON(アイイオン)がイオン経済圏を盛り上げる新アプリとして便利なお金管理機能がまとまっています。iAEON(アイイオン)アプリの利用は2021年9月1日から使えるようになります。 普段イオンを利用している人にとっては、家計管理や支出などが可視化しやすくなりますね。 iAEON(アイイオン)のなかではコード決済「AEON Pay(イオンペイ)」も利用できるようになります。 要約ポイント iAEON(アイイオン)はイオンの運営する複数のお金に関する情報を管理できるアプリで目玉はコード決済「AEON Pa …
ReadMore
まとめ
- iAEON(アイイオン)はイオンの運営する複数のお金に関する情報を管理できるアプリで目玉はコード決済「AEON Pay(イオンペイ)」
- iAEON(アイイオン)アプリはコード決済や電子マネーWAON、WAONポイントなどばらばらだったものが一箇所で管理ができる
- iAEON(アイイオン)はいつから?:2021年9月1日から使えるようになります
Post Views: 1,877