iPhoneの設定メニューから入れる「すべての設定をリセット」機能。このメニューは、iPhoneの写真などのデータをすベて消してしまうわけではありません。
あくまで「iPhoneの基本設定」のなかで変更されたものをリセットする形になります。勘違いしがちな「すべての設定をリセット」ですが、この機能で消える項目・消えない項目をまとめました。

すべての設定をリセットをする目的とポイント
- iPhoneコンピュータの不具合を解消する目的で行う
- iPhoneではなくてもiPadでもこの操作は可能
- 不安であればバックアップをとっておくこと

消えないデータで勘違いが多いもの
- アドレス帳などの連絡先、インストールしたアプリ設定、購入した音楽データなどは消失しません
- InstagramやTwitterで作ってきたデータは消えません
- パズドラやアイドリッシュセブン、ツムツムなどゲームのデータも消えません
実は「アドレス帳などの連絡先」や、iPhone端末自体にインストールしたアプリの設定、お金を払って購入している音楽データなどは消失しません。
お金を使って購入したものはリセットされないので安心ですね。
他にもInstagramやTwitterで作ってきたデータは消えません。
せっかく今まで投稿したインスタ映え写真が消えちゃうんじゃないの?っていう先入観がありますよね。
また、パズドラやアイドリッシュセブン、ツムツムなどゲームのデータも消えません
InstagramやTwitterは消えない
勘違いや、誤解が多いのがこの点ですね。「すべての設定をリセット」ではInstagramやTwitterは消えません。
iPhoneの設定メニューから入れるのは、あくまで端末としての「お手元のiPhone」だけに関することです。
そのためウェブサービスであるInstagramやTwitterのアカウントなどがきえるわけではありません。
他には作成したデータ、つまり、iPhoneを購入してから撮影した保存されている写真や、アドレス帳の連絡先などは消えません。
このiPhoneのメニューは一時的なエラーや不具合を起こした時に、iPhone購入時の状態へリセットすることで、不具合の状態を戻すためのメニューのためです。
iPhone すべての設定をリセット の対象になる項目
すべての設定をリセット の対象になる項目を見ていきましょう。
メニュー名称 | 再設定する内容 |
---|---|
Appのバックグラウンド設定 | 設定→一般 のなかにある設定のこと。使用されていないアプリが動作を続けてもいいかどうかの設定を、アプリごとに行えるもの。初期状態から変更があればリセットすると履歴が初期化される。 |
iTunes/AppStore自動ダウンロード設定 | 設定→iTunesStoreとAppStore→自動ダウンロード の項目の設定のこと。ミュージック、アプリ、アップデートの3つがあり、モバイルデータ通信のときに行うかどうかの設置もある。 |
Siri | 設定→Siri の項目のこと。ロック中のアクセスや「Hey Siri」と話しかけた時の起動を許可するかどうかなどいろいろ設定できる。リセットすると履歴が初期化される。 |
Spotlight検索の設定 | 設定→一般 のなかにある設定のこと。iPhone内からさまざまな条件で検索を行うことができる機能。Siriの履歴や検索履歴、連絡先情報など端末内での情報に基づくので、リセットすると履歴が初期化される。 |
TouchIDとパスコード設定 | 設定→TouchIDとパスコード設定 で入れる内容。リセットすると履歴が初期化される。 |
Wi-Fi設定 | リセットすると登録されていたWi-Fi設定履歴が初期化される。 |
アクセシビリティの各種設定 | リセットするとアクセシビリティの各種設定が初期化される。 |
アラーム設定 | リセットするとアラーム設定が初期化される。 |
おやすみモード設定 | リセットするとおやすみモード設定が初期化される。 |
キーボード設定 | リセットするとキーボード設定 が初期化される。 |
コントロールセンター設定 | 設定→コントロールセンター設定 で入れる設定。ロック画面でのアクセス、APP内でのアクセスの2項目を変更していた場合初期化される。 |
位置情報サービス | リセットすると位置情報サービスが初期化される。 |
画面表示と明るさ | リセットすると設定を変更していた場合は画面表示と明るさが初期化される。 |
機能制限の各種設定 | リセットすると履歴が初期化される。 |
通知設定 | リセットするとアプリごとに設定していた通知設定が初期化される。 |
壁紙設定&サウンド設定 | リセットするとオリジナルに設定していた壁紙や音楽設定が初期化される。 |
iPhone すべての設定をリセット で初期化されない項目
では逆に、このiPhoneのすべての設定をリセットで、初期化されない項目というのはなにがあるのかを確認していきましょう。
ちなみに、撮影して保存した写真データや、アドレス帳、Safariのブックマーク(ウェブサイトのお気に入り)やインストールしたアプリはもちろん消えません。
「すべての設定をリセット」という表現が悪いといえば、悪いのかもしれませんが、iPhoneになにも入ってない状態になるんじゃないかという先入観がありますよね。
消えないデータ一例
- iPhoneのAppleID情報
- iPhoneのiCloudの同期設定
- Safari(サファリ)に登録した情報
- アプリ内のデータ
- iPhoneのキーボードの変換学習
- iPhoneホーム画面のアイコン配置
- iPhoneのメールで設定したアカウント情報
- iPhoneアプリのメモの内容
- iPhoneのモバイルデータ通信設定
- 位置情報サービス以外のプライバシー設定
- iPhone端末の言語と地域
- iPhoneの登録したユーザ辞書
- 保存している写真&動画&音楽
まとめ
- iPhoneコンピュータの不具合を解消する目的で行う
- iPhoneではなくてもiPadでもこの操作は可能
- 不安であればバックアップをとっておくこと
iPhoneの「すべての設定をリセット」で消える項目・消えない項目をまとめてみました。
もしお使いの端末で動作がおかしいという事がある場合、このリセット機能で端末自体の異常をクリア(解除)することが可能なケースがありますので、使ってみてはいかがでしょうか。