広告 iPhoneSE3(第3世代)

【iPhoneSE3とiPhoneSE2の特徴・違いや同じ点比較】端子は?Lightning?Type-C?

【iPhoneSE3とiPhoneSE2の違い比較】端子は?Lightning?Type-C?

違いや同じ点はどこになるでしょうか。

iPhoneSE3
iPhoneSE3とiPhoneSE2の特徴・違いや同じ点を比較していきます。
綾fit
当サイトのコンテンツには広告が含まれます。iPhoneの話題とChatGPTが大好きなアラフォーの綾fitです。iPhone2台持ちの使い道やナントカPay・ガジェット・Chromebookの話題まで

要約ポイント

  • iPhoneSE3とiPhoneSE2の違いを調べていきます
  • iPhone13相当のA15、5G対応が違う点
  • 同じ部分はホームボタン指紋認証搭載

ざっくりiPhoneSE3とSE2の違う点

  • A15チップ(13同等4コアGPU)
  • 3/11午後10時予約開始3/18発売
  • 57,800円から
  • 5G対応(ミリ波なし)
  • 前作から4g軽く

ざっくりiPhoneSE3とSE2の違う点です。まずはスペックの部分。

iPhoneSE2はiPhone11と同じA13 Bionicでした。

iPhoneSE3はiPhone13と同じA15になります。

また、通信規格もSE3だと5G対応(ミリ波なし)となっています。今後数年使うなら今変えておいて問題ない端末に感じますね。

また、SE3ではSE2よりも前作から4g軽くなっています。

SE3のスペックで変わらない点

同じスペックの部分は、4.7インチという点やストレージの展開などになります。廉価版という立ち位置も変わっていません。

また、指紋認証ホームボタン・Lightningが健在です。カメラも1200万画素カメラ(スペック表記は第2世代と同じ)。

ライトニング端子に対しての意見としては、

「Lightning端子自体が悪ではない」とはいいつ、最新のガジェットやスマホの端子がUSB-タイプCで統一されていく傾向があるのに「iPhoneだけがLightningのまま」というもどかしさ。

わざわざ別の専用ケーブルを持ち歩かないといけないという不便さがよくツイッターなどでの感想で散見されますね。

新しいiPad AirについてはUSB-タイプCになっているので、できないことではないはずです。

ヨーロッパのAppleタイプC問題

欧州での裁判で、AppleはタイプCにして独自仕様をやめなさいという通達がでています。

それは2021年。欧州連合(EU)の欧州委員会が、9月23日にスマートフォンをはじめとする電子機器類の充電方法をUSB Type-Cにすることを義務付ける法案を出していることです。

これは「Lightning狙い撃ち法案」とも言われました。

毎年のように新型iPhoneはUSB-Cになるという噂はあるけど、今回のiPhoneSE3ではかないませんでしたね。この法案のリミットは2024年ごろと言われてるので、まだ数年はLightningiPhoneが続く可能性が高いです。

安心ホームボタン

指紋認証つきのホームボタンが搭載されています。これはホッとした人がおおかったのではないでしょうか。

SE3もSE2と同様にホームボタンがあります。FaceIDのみになるのでは?と予想されていただけに、嬉しいですよね。

SE3とSE2のストレージ比較

容量は64GB・128GB・256GBになっています。SE2と同じストレージなので、SEからSEに買い換える場合は1段階高いものにしてもよさそうですね。

Appleイベント

2022/3/8にあったイベントで発表されたその他の情報はこちらをご覧ください。

【AppleEvent】アップルイベントで発表されたものby Apple Park 3月8日3時(日本時間)

【AppleEvent】アップルイベントで発表されたものby Apple Park 3月8日3時(日 ...

続きを見る

まとめ

  • iPhoneSE3とiPhoneSE2の違いを調べていきます
  • iPhone13相当のA15、5G対応が違う点
  • 同じ部分はホームボタン指紋認証搭載
※当サイトの掲載記事は規定の方法で調べてまとめた内容です。公式を元にした情報の他、未発表部分は過去データからの類推・iPhoneの仕様など古くなっている情報が含まれるケースもあります。必ず免責事項にご了承頂いた上でご覧ください。
機種変更
iPhone機種変更タイミング2023年買い時はいつ?【投げ売り・型落ち狙い?セール】

2023年のiPhoneの買い時は、結論をいうと機種変更のタイミングは今です。各社投げ売り・型落ち狙 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

注目されている記事

1

iPhone15発売予想9月12日(日本時間13日午前2時から)Apple商品発表イベント「Wond ...

2

ChatGPT(チャットGPT)のiPhoneアプリ(iOS版)がついに登場するとの報道がありました ...

3

iPhoneをいざ使い始めました!iPhone14・iPhone13・iPhone12・iPhone ...

4

「1台のiPhoneではもう物足りない!」そんなあなたにおすすめしたいのが「iPhone2台持ち」で ...

5

iPhoneのフリーボードアプリはみんなで編集できるホワイトボードです。ですが、現在の状態だと少し共 ...

フリーボード使い方・iPhone/iPad対応ホワイトボードアプリ 6

フリーボードは、 iOS 16.2/iPadOS 16.2以降のOSにアップデート・インストールされ ...

7

新しいiOSバージョンの配信があったり 16.2「アップデートを要求しました」から進まないことがあり ...

-iPhoneSE3(第3世代)
-