アップルイベント

【AppleEvent】アップルイベントで発表されたものby Apple Park 3月8日3時(日本時間)

【AppleEvent】アップルイベントで発表されたものby Apple Park 3月8日3時(日本時間)をまとめていきます。

とても期待されていただけに、盛り上がるイベントになりました。Appleの公式配信は、とてもテンポよくサクサクすすんでいましたね。

綾fit
iPhoneの話題とChatGPTが大好きなアラフォーの綾fitです。iPhone2台持ちの使い道やナントカPayの話・ガジェット・Chromebookの話題まで楽しく充実しています!

要約ポイント

  • 指紋認証iPhoneSE3を中心に発表されました
  • Appleのイベントはリアル会場ではなくネット動画で配信されて誰でも無料で見ることができます
  • 発表される内容はiPhoneSE3やAppleTV+、iPadAir、MacStudio(マックスタジオ)、StudioDisplay
プロダクト 価格
Mac Studio10コアCPU 249,800円
Mac Studio20コアCPU 499800円
Studio Display 199,800円
iPhoneSE3 64GB 57800円
iPhoneSE3  128GB 63800円
iPhoneSE3  256GB 76800円

Appleのイベントで発表されたものとは

AppleTV+

ティムがVOD的な話を解説しながら始まった今回のAppleのイベント。AppleTVの話題からスタートです。

iPhoneの話題は全部で2つ

  • iPhone13・13Proに新カラーの追加
  • iPhoneSE3の発売

新しい仕上げを2つ紹介とのこと。iPhoneの新カラー発表と

iPhoneの新カラー発表

iPhone13、iPhone13Proの新しい色です。

A15チップAppleシリコン

A15チップAppleシリコン。A15BIONIC。

指紋認証iPhoneSE3

A15Bionicの高い6コアCPUを搭載して、やっぱり指紋認証だった高コスパのSE3になりましたね。

iPhoneSE3(アイフォンエスイースリー)第3世代の発売日とスペック

iPhoneSE3(アイフォンエスイースリー)第3世代が3/8のAppleイベントで発表されました。 ...

続きを見る

【iPhoneSE3とiPhoneSE2の特徴・違いや同じ点比較】端子は?Lightning?Type-C?

【iPhoneSE3とiPhoneSE2の違い比較】端子は?Lightning?Type-C? 違い ...

続きを見る

カラーリングは3色

ミッドナイト(ブラック・黒)、スターライト(白)、プロダクトレッドの3色ですね。

5G通信対応

5G通信対応になります。

カメラ性能

A15Bionicでのカメラはビデオ撮影も向上しています。

iPhoneSE3の発売日

iPhoneSE3の発売日は2022年3月18日から購入開始。auやドコモ、ソフトバンクも買えるといいですね。

iPhoneSE3の価格

iPhoneSE3の価格は$429ドル。5万切る感じですね。

M1積んだiPad Air

AppleEVENTで発表されたiPadはM1を積んだiPad Airになりました。処理能力半端ないですね。5G通信に対応。これはほぼiPad Proでは。

iPad OS

開発用にもおすすめのiPad Air(M1)。ゲームの画面が多く、原神の映像が多かったです。

M1積んだiPad価格は$599

M1積んだiPad価格は$599になります。

M1 ULTRA(エムワンウルトラ)

Pro・Maxときて、ウルトラのM1がきました。さらにクリエイターが快適に制作を行えますね。というかウルトラって想像以上でした。

M1Maxが2枚つながったのがM1 ULTRA(エムワンウルトラ)。

MacStudio(マックスタジオ)

MacStudioM1Ultra搭載の重箱のようなボックスです。

M1Ultraを搭載しているMacStudioの高性能スペックは、どれも性能が過去のマシンを上回っているという解説がされました。最大128GBメモリ、8TBストレージに対応しています。

こんなデスクトップPCは前例がありません、と言っちゃうPC。

MacStudio(マックスタジオ)値段

MacStudio(マックスタジオ)値段は2タイプあります。

10コアCPU、24コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したM1 Maxモデルが24万9800円(税込)

20コアCPU、48コアGPU、32コアNeural Engineを搭載したM1 Ultraモデルが49万9800円(税込)から。

 

M1Ultra、64GBの1TB SSDが$3999。約46万円。

 

 

StudioDisplay(スタジオディスプレイ)

A13Bionic搭載のディスプレイ。カメラとオーディオのために搭載しています。

StudioDisplay(スタジオディスプレイ)購入価格

StudioDisplay(スタジオディスプレイ)27インチ、5K、レティーナディスプレイ。

購入価格は19万9800円から。

購入開始

いずれも3/18から発売開始。

まとめ

  • 指紋認証iPhoneSE3を中心に発表されました
  • Appleのイベントはリアル会場ではなくネット動画で配信されて誰でも無料で見ることができます
  • 発表された内容はiPhoneSE3やAppleTV+、iPadAir、MacStudio(マックスタジオ)、StudioDisplay
※当サイトの掲載記事は規定の方法で調べてまとめた内容です。公式を元にした情報の他、未発表部分は過去データからの類推・iPhoneの仕様など古くなっている情報が含まれるケースもあります。必ず免責事項にご了承頂いた上でご覧ください。
機種変更
iPhone機種変更タイミング2023年5月が買い時【投げ売り・型落ち狙い?セール】

2023年のiPhoneの買い時は、結論をいうと2023年4・5月~が機種変更のタイミングです。各社 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

綾fit@iPhone使い方解説好き

アラサーのiPhone・ガジェット大好き人。iPhoneはファンタジーの世界でいうと「最強の武器」iPhoneの使い方を解説していくよ。兄弟サイトとして、「クロームブック使い方2023」「PC・スマホの使い方とガジェットライフ:ガジェヒト」など複数ウェブサイトを運営しています。

注目されている記事

1

ChatGPT(チャットGPT)のiPhoneアプリ(iOS版)がついに登場するとの報道がありました ...

2

iPhoneをいざ使い始めました!iPhone14・iPhone13・iPhone12・iPhone ...

3

「1台のiPhoneではもう物足りない!」そんなあなたにおすすめしたいのが「iPhone2台持ち」で ...

4

iPhoneのフリーボードアプリはみんなで編集できるホワイトボードです。ですが、現在の状態だと少し共 ...

フリーボード使い方・iPhone/iPad対応ホワイトボードアプリ 5

フリーボードは、 iOS 16.2/iPadOS 16.2以降のOSにアップデート・インストールされ ...

6

新しいiOSバージョンの配信があったり 16.2「アップデートを要求しました」から進まないことがあり ...

-アップルイベント
-