2022年2月にスタートした日本での「Twitterコミュニティ」実はこの集まり、注意点としてひとつしか作成できない、削除できない・退会方法がない・削除方法がないという点がある。
内容をまとめていきます。
綾fit
要約ポイント
- Twitterコミュニティには注意点がある
- Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れる
- Twitterコミュニティは削除できない
- 参加者がTwitterコミュニティを退会して自分だけになっても削除できない
- Twitterコミュニティの中身は他人から見られる
- Twitterコミュニティは専用の検索がない
メモ
Twitterコミュニティは2022/2月から日本国内でスタートしたコミュニティ機能で、ユーザーがつくった集まりだけに流れるツイートを書ける。特定の人にだけ発信したい場合に使えるが、誰にでも見ることができるという矛盾した仕様も。
X(旧Twitter)のサブスク料金・プレミアムプラス・ベーシックの中身は?
X(旧Twitter)が新たにサブスク料金プランを開始します。プランの名前はプレミアムプラスとベーシックの2つです。XプレミアムプラスとXベーシックの中身はどのようなサービスなのでしょうか?調べてまとめていきます。 SNSサービスの有料化の流れが今後始まるのかは定かではありませんが、Xを出会い系&デジタルアプリにするという発言もしていることから半年先のXがまじでわかりませんね。 要約ポイント X(旧Twitter)が新たにサブスク料金プランを開始 プランの名前はプレミアムプラスとベーシックの2つ Xプレミ ...
ReadMore
X(旧Twitter)が出会い系アプリ化?2024年のSNSどうなる
X(旧Twitter)が出会い系アプリ化するという報道で議論がでている。さあ2024年のSNSはどうなるのか。 2023年もいろいろなSNSの激変期でしたが2024年の動向も目が離せません。 要約ポイント 2024年にX(旧Twitter)が出会い系アプリ化する計画 イーロン・マスク氏のとんでも改修・通話機能、出会い系・デジタルバンク 良く考えたら通話機能の追加も伏線だったのか X(旧Twitter)ざっくり現在地 X(旧Twitter)ざっくり現在地をまとめておくと、2022年10月にマスク氏が買収を再 ...
ReadMore
X(旧Twitter)
2023/10/18
【Twitter有料化】X(旧Twitter)がついに有料化・年間150円 フィリピンとニュージーランド
X(旧Twitter)がついに有料化への舵をきろうとしています。今回海外のXが有料化サービスになるということなので、内容をチェックしていきましょう。 X(旧Twitter)は約20%がスパムアカウントという統計も過去にはあり、イーロン・マスクはここをなぜか排除したいようだ。 要約ポイント X(旧Twitter)が有料化したらどうなるのか?気になる所、試験的に海外ではスタートされた 年間150円ほどのサブスクになり、書き込み、拡散・いいねが対象 対象になっている国はニュージーランドとフィリピン X(旧Twi ...
ReadMore
Twitterアルゴリズムまとめツイ廃必見・ツイートのPVを伸ばす方法と拡散の科学
3月末、Twitter大好きな人たちやビジネスでtwitterをしている人、Twitter廃人(ツイ廃)の間でものすごい激震が走りました。 それはソースの開放・イーロン・マスクがやってくれましたね。これはTwitterしているなら必見!ツイートのPVを伸ばす方法・伸びるアルゴリズムです。 基礎ポイント 露出が増えるTwitter投稿はいいねがついたツイート RTされたツイート トレンドに関したツイート 画像や動画がついているツイート TwitterBlue有料課金するとブースト露出される 最初は鉄板という ...
ReadMore
【Twitterコミュニティ】作る前の注意点や削除できない!?退会方法・削除方法を調べる
2022年2月にスタートした日本での「Twitterコミュニティ」実はこの集まり、注意点としてひとつしか作成できない、削除できない・退会方法がない・削除方法がないという点がある。 内容をまとめていきます。 要約ポイント Twitterコミュニティには注意点がある Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れる Twitterコミュニティは削除できない 参加者がTwitterコミュニティを退会して自分だけになっても削除できない Twitterコミュニティの中身は他人から見られる Twitterコミュ ...
ReadMore
【ツイッタースペース】ボイスチェンジャー機能で音声を変えてみよう
ツイッタースペースに新しく追加されるボイスチェンジャー機能。声でアカウントの中の人がばれる!ということを防いでくれそう。 そもそもTwitterは匿名性の高いSNSなので、声バレしたくないからスペースはやらない!!って思っていた人たちに朗報ですね。 ボイスチェンジャー機能は元の声がどんな人の声なのかわからなくなるような機能です。 ボイスチェンジャー機能でぜひ音声を変えてみよう カテゴリTwitterのワザ 要約ポイント Twitterスペースでのスピーカーが喋る声を変更できるボイスチェンジャー機能 ボイス ...
ReadMore
【ツイッター】リアクション付き引用ツイート
ツイッターで一部のアカウントに「リアクション付き引用ツイート」という機能が解放されています。 「リアクション付き引用ツイート」は画像や写真でリアクションを表現できるもので、元ツイートへの敬意やリスペクトを表現するようなものになります。 カテゴリTwitterのワザ 要約ポイント ツイッターリアクション付き引用ツイートはツイート自体を含む画像を作成するフリート フリートは過去に廃止済みの画像投稿機能です ツイッターリアクション付き引用ツイートはできることが未知数なのでたくさんいじろう Twitterフリート ...
ReadMore
Twitter Blue(ツイッターブルー)いくら?値段は350円
Twitter Blue(ツイッターブルー)はツイッターが始めるサブスクリプション形式の有料サービスです。このTwitter Blue(ツイッターブルー)はいくらなのでしょう? Twitter Blue(ツイッターブルー)の利用料金は月額でいうと350円ちょいになるとのこと。詳しく掲載していきます。 要約ポイント Twitter Blue(ツイッターブルー)サブスクリプション料金は350円 Appストア画面で確認できました Twitter Blue(ツイッターブルー)の利用料金 Twitter Blue( ...
ReadMore
Twitterコミュニティには注意点がある
Twitterコミュニティを作ったり、参加したりする前にぜひ知っておきたい注意点があります。

楽しそうなTwitterコミュニティにも落とし穴がある!?
Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れる
Twitterコミュニティは現状、作成できる数に制限があります。それは1アカウント1つまでということですね。
乱立することがNGなのか、様子見なのかわかりませんが、Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れるかたちとなっています。
Twitterコミュニティは削除できない

設定に削除項目がない
このTwitterコミュニティが削除できない。(2022年3月4日現在の情報です。)
Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れる、という前項にもつながるのですが、現時点では削除できません。
ということはテストで作って試しても、そのテストを削除できないし、新しく作れないということです。
最初に教えてほしかったwというような仕様ですね。
参加者がTwitterコミュニティを退会して自分だけになっても削除できない
本当にTwitterコミュニティが削除できないのか試したのですが、Twitterコミュニティの参加メンバーを自分だけにして、管理者(モデレータといいます)だけの状態にしても削除ができませんでした。
悪意のある書き込みや、個人情報を書かれてあらされてしまっている場合はTwitterコミュニティではなくTwitterの規約にそって対応できますが、ユーザー側で緊急で消せないのは困りものですね。
ちなみにメンバーをモデレータ側が削除することは可能です。
Twitterアカウントを削除しても消えない
Twitterコミュニティが削除できないことに「こなくそ!」となり、いちどTwitterアカウント自体を削除してみましたが、モデレータとなっているTwitterアカウントを退会削除してもTwitterコミュニティは消えませんでした。
Twitterアカウントには退会アカウント削除から30日間は再ログインによる復活が可能です。
そのためもしかしたらモデレータになっているアカウントがアカウントを削除して猶予期間がすぎると完全に削除できる可能性はありますが…ちょっとこの内容は試せていません。
Twitterコミュニティの中身は他人から見られる
他にもTwitterコミュニティに注意点はあります。コミュニティという閉鎖的な情報空間で、秘密の内容や濃い情報のやりとりを期待していると思っていましたが、なんと加入していないTwitterコミュニティの内容でも「URLさえわかれば」Twitterコミュニティタイムラインをチェックできるということです。
もちろん利点でもありマイナス点でもありますね。
メンバー参加前にどんな議論がされているかチェックしたり、参加したいと思えるかどうかの判断をすることができるのです。
しかし逆に言うと情報だけ抜かれてしまったりする可能性もあります。
メンバーに加入しないと書き込み(そのコミュニティへのツイート)はできないので、いかに議論に参加したい内容をツイートしていますよ!というのが見えることが大切ですね。
Twitterコミュニティは専用の検索がない

次のTwitterコミュニティの注意点ですが、音声チャット機能Twitterスペースと違い、現段階ではTwitterコミュニティを探すための専用検索がありません。
コミュニティを見つけるURLで、地道にリストされたものを探すか、タイムラインから検索するかになります。
また、「url:twitter.com/i/communities+キーワード」でTwitter検索することによって、URLから「コミュニティ力技で検索」することができます。
Twitterコミュニティの退会方法

Twitterコミュニティの退会方法はコミュニティTOPから「参加済み」を押すと退会確認のメッセージが表示されます。

当然ですが退会すると書き込みはできなくなります。
今までそのコミュニティでツイートした内容は消えません。
X(旧Twitter)のサブスク料金・プレミアムプラス・ベーシックの中身は?
X(旧Twitter)が新たにサブスク料金プランを開始します。プランの名前はプレミアムプラスとベーシックの2つです。XプレミアムプラスとXベーシックの中身はどのようなサービスなのでしょうか?調べてまとめていきます。 SNSサービスの有料化の流れが今後始まるのかは定かではありませんが、Xを出会い系&デジタルアプリにするという発言もしていることから半年先のXがまじでわかりませんね。 要約ポイント X(旧Twitter)が新たにサブスク料金プランを開始 プランの名前はプレミアムプラスとベーシックの2つ Xプレミ ...
ReadMore
X(旧Twitter)が出会い系アプリ化?2024年のSNSどうなる
X(旧Twitter)が出会い系アプリ化するという報道で議論がでている。さあ2024年のSNSはどうなるのか。 2023年もいろいろなSNSの激変期でしたが2024年の動向も目が離せません。 要約ポイント 2024年にX(旧Twitter)が出会い系アプリ化する計画 イーロン・マスク氏のとんでも改修・通話機能、出会い系・デジタルバンク 良く考えたら通話機能の追加も伏線だったのか X(旧Twitter)ざっくり現在地 X(旧Twitter)ざっくり現在地をまとめておくと、2022年10月にマスク氏が買収を再 ...
ReadMore
X(旧Twitter)
2023/10/18
【Twitter有料化】X(旧Twitter)がついに有料化・年間150円 フィリピンとニュージーランド
X(旧Twitter)がついに有料化への舵をきろうとしています。今回海外のXが有料化サービスになるということなので、内容をチェックしていきましょう。 X(旧Twitter)は約20%がスパムアカウントという統計も過去にはあり、イーロン・マスクはここをなぜか排除したいようだ。 要約ポイント X(旧Twitter)が有料化したらどうなるのか?気になる所、試験的に海外ではスタートされた 年間150円ほどのサブスクになり、書き込み、拡散・いいねが対象 対象になっている国はニュージーランドとフィリピン X(旧Twi ...
ReadMore
Twitterアルゴリズムまとめツイ廃必見・ツイートのPVを伸ばす方法と拡散の科学
3月末、Twitter大好きな人たちやビジネスでtwitterをしている人、Twitter廃人(ツイ廃)の間でものすごい激震が走りました。 それはソースの開放・イーロン・マスクがやってくれましたね。これはTwitterしているなら必見!ツイートのPVを伸ばす方法・伸びるアルゴリズムです。 基礎ポイント 露出が増えるTwitter投稿はいいねがついたツイート RTされたツイート トレンドに関したツイート 画像や動画がついているツイート TwitterBlue有料課金するとブースト露出される 最初は鉄板という ...
ReadMore
【Twitterコミュニティ】作る前の注意点や削除できない!?退会方法・削除方法を調べる
2022年2月にスタートした日本での「Twitterコミュニティ」実はこの集まり、注意点としてひとつしか作成できない、削除できない・退会方法がない・削除方法がないという点がある。 内容をまとめていきます。 要約ポイント Twitterコミュニティには注意点がある Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れる Twitterコミュニティは削除できない 参加者がTwitterコミュニティを退会して自分だけになっても削除できない Twitterコミュニティの中身は他人から見られる Twitterコミュ ...
ReadMore
【ツイッタースペース】ボイスチェンジャー機能で音声を変えてみよう
ツイッタースペースに新しく追加されるボイスチェンジャー機能。声でアカウントの中の人がばれる!ということを防いでくれそう。 そもそもTwitterは匿名性の高いSNSなので、声バレしたくないからスペースはやらない!!って思っていた人たちに朗報ですね。 ボイスチェンジャー機能は元の声がどんな人の声なのかわからなくなるような機能です。 ボイスチェンジャー機能でぜひ音声を変えてみよう カテゴリTwitterのワザ 要約ポイント Twitterスペースでのスピーカーが喋る声を変更できるボイスチェンジャー機能 ボイス ...
ReadMore
【ツイッター】リアクション付き引用ツイート
ツイッターで一部のアカウントに「リアクション付き引用ツイート」という機能が解放されています。 「リアクション付き引用ツイート」は画像や写真でリアクションを表現できるもので、元ツイートへの敬意やリスペクトを表現するようなものになります。 カテゴリTwitterのワザ 要約ポイント ツイッターリアクション付き引用ツイートはツイート自体を含む画像を作成するフリート フリートは過去に廃止済みの画像投稿機能です ツイッターリアクション付き引用ツイートはできることが未知数なのでたくさんいじろう Twitterフリート ...
ReadMore
Twitter Blue(ツイッターブルー)いくら?値段は350円
Twitter Blue(ツイッターブルー)はツイッターが始めるサブスクリプション形式の有料サービスです。このTwitter Blue(ツイッターブルー)はいくらなのでしょう? Twitter Blue(ツイッターブルー)の利用料金は月額でいうと350円ちょいになるとのこと。詳しく掲載していきます。 要約ポイント Twitter Blue(ツイッターブルー)サブスクリプション料金は350円 Appストア画面で確認できました Twitter Blue(ツイッターブルー)の利用料金 Twitter Blue( ...
ReadMore
まとめ
- Twitterコミュニティには注意点がある
- Twitterコミュニティは1アカウント1つまで作れる
- Twitterコミュニティは削除できない
- 参加者がTwitterコミュニティを退会して自分だけになっても削除できない
- Twitterコミュニティの中身は他人から見られる
- Twitterコミュニティは専用の検索がない
Post Views: 2,890