ツイッタースペースに新しく追加されるボイスチェンジャー機能。声でアカウントの中の人がばれる!ということを防いでくれそう。
そもそもTwitterは匿名性の高いSNSなので、声バレしたくないからスペースはやらない!!って思っていた人たちに朗報ですね。
ボイスチェンジャー機能は元の声がどんな人の声なのかわからなくなるような機能です。
ボイスチェンジャー機能でぜひ音声を変えてみよう
綾fit
要約ポイント
- Twitterスペースでのスピーカーが喋る声を変更できるボイスチェンジャー機能
- ボイスチェンジャー機能は一部のアカウントのみ解放されているTwitterスペースでリアルタイムで音声を変更する機能
- ボイスチェンジャー機能で変えられるのは9種類
Twitterスペースでボイスチェンジャーする方法は、スペース画面の左下に並ぶアイコンで、ボイスチェンジャーマークをおしてみよう。

ボイスチェンジャーしない場合

通常の声
まずは通常のスピーカー・スペースの声です。ボイスチェンジャー機能で変えた時、もとに戻したい場合はこの通常のマイクのアイコンに戻しましょう。
狭いスペースの変声器?

狭い場所で話しているような声になります。(正確にはわからないけれど)妙に狭いところでの会話しているような反響があります。
でもこれボイスチェンジャーされてるか?というと微妙ですが。。。
低い怖い声へ
霧がかかったような低い声にボイスチェンジされます。裏ボスが部下に支持しているときのような、怖い感じがでますね。
犯人の声のようなくぐもった声

テレビで変声器を使った犯人などの声をやっているときのようなくぐもった声になります。
逆に高い声へ

この風船マークのボイスチェンジャーでは高い声へと変声してくれます。
友人Aになったかのような声になります。
ハチのマークのノイズ声
このボイスチェンジャーでは機械で作った声のような、ノイズの入った声に変声されます。
拡声器でスピーカー

ハチのマークのノイズ声

マイクでハウリングが入った声になります。視認性というか聞き取れ性がよくありません。何いってんだこいつみたいになりますのでおすすめできませんが、クイズとかで何言ってるんでしょうみたいなのをやるなら・・・?
いや使いみちがww
受話器のマーク

受話器のマークですが、機械を通した電話の音声のような声になります。わりとフラットなところから聞こえるので細かい差を感じる人はいるかもしれませんね。
もうよくわからない壊れた反響声

この最後のひとつもよくわからないのですが、洞窟のなかでしゃべったような妙に反響した声にボイスチェンジャーされます。
ホラーな感じも漂っていますね。謎です。
試すにはアイコンを長押ししてからしゃべる
ボイスチェンジャーを試すには、アイコンを長押ししながらしゃべりましょう。
おしながら「あーいーうーえーお」と話せばどんなふうにフィルタされるのかがすぐにわかります。
関連記事
【Twitterコミュニティ】作る前の注意点や削除できない!?退会方法・削除方法を調べる
2022年2月にスタートした日本での「Twitterコミュニティ」実はこの集まり、注意点としてひとつしか作成できない、削除できない・退会方法がない・削除方法がないという点がある。 内容をまとめていきます。 このページの目次リンク要約ポイントTwitterコミュニティには注意点があるTwitterコミュニティは1アカウント1つまで作れるTwitterコミュニティは削除できない参加者がTwitterコミュニティを退会して自分だけになっても削除できないTwitterアカウントを削除しても消えないTwitterコ …
ReadMore
【ツイッタースペース】ボイスチェンジャー機能で音声を変えてみよう
ツイッタースペースに新しく追加されるボイスチェンジャー機能。声でアカウントの中の人がばれる!ということを防いでくれそう。 そもそもTwitterは匿名性の高いSNSなので、声バレしたくないからスペースはやらない!!って思っていた人たちに朗報ですね。 ボイスチェンジャー機能は元の声がどんな人の声なのかわからなくなるような機能です。 ボイスチェンジャー機能でぜひ音声を変えてみよう カテゴリTwitterのワザ このページの目次リンク要約ポイントTwitterスペースでボイスチェンジャーする方法ボイスチェンジャ …
ReadMore
【ツイッター】リアクション付き引用ツイート
ツイッターで一部のアカウントに「リアクション付き引用ツイート」という機能が解放されています。 「リアクション付き引用ツイート」は画像や写真でリアクションを表現できるもので、元ツイートへの敬意やリスペクトを表現するようなものになります。 カテゴリTwitterのワザ このページの目次リンク要約ポイントTwitterフリートは廃止済みの機能リアクション付き引用ツイートをする方法小ネタインカメで自撮り写真とツイートをコラボアウトカメラで写真とツイートをコラボカメラロールから背景写真とツイートをコラボ動画とツイー …
ReadMore
Twitter Blue(ツイッターブルー)いくら?値段は350円
Twitter Blue(ツイッターブルー)はツイッターが始めるサブスクリプション形式の有料サービスです。このTwitter Blue(ツイッターブルー)はいくらなのでしょう? Twitter Blue(ツイッターブルー)の利用料金は月額でいうと350円ちょいになるとのこと。詳しく掲載していきます。 このページの目次リンク要約ポイントTwitter Blue(ツイッターブルー)の利用料金Twitter Blue(ツイッターブルー)の内容広告非表示機能副アカウントでも使えるの?クイズ:Twitterブルーの …
ReadMore
Twitterアプリ内の投稿写真表示が縦長サムネイル3:4の比率化・iPhoneの写真から簡単トリミング方法
Twitterアプリ内の投稿写真表示が「3:4」の比率に変更になりました。2021年5月6日ごろから確認されています。 これに伴って、SNS上での感度の高い人は早速「3:4」の比率での画像投稿を実験する様子が散見されました。 この記事ではiPhoneの写真アプリから簡単に「3:4」の比率にトリミングする方法も合わせてまとめています。 このページの目次リンク要約ポイントTwitterアプリ写真が約「3:4」の比率の縦長サムネイル変更どういう現象が起きるか?1枚だけ画像添付した場合のiPhone画面2枚だけ画 …
ReadMore
まとめ
- Twitterスペースでのスピーカーが喋る声を変更できるボイスチェンジャー機能
- ボイスチェンジャー機能は一部のアカウントのみ解放されている
- ボイスチェンジャー機能で変えられるのは9種類