大人気のLINEの「オープンチャット」略してオプチャ!
この「オープンチャット」に書いたチャットメッセージを完全削除できないのはどんな時なのでしょうか?調べてまとめました。
綾fit
要約ポイント
-
LINEの「オープンチャット」に書いたテキストメッセージを削除する方法と条件
- オープンチャットの管理人・副管理人だった場合
LINEOpenChat(オープンチャット)で強制退会した相手に見えるのは何
LINEオープンチャット(OpenChat)でメンバーをやむを得ない状況で、強制退会することがあると思います。でも気になるのがLINEオープンチャットを強制退会した場合に、その相手にそのあと見えるのは何なのか?ということですね。 LINEオープンチャット(OpenChat)を運用しているなら気になりますよね。(2021/11/26時点での情報) このページの目次リンク要約ポイントLINEOpenChat(オープンチャット)強制退会されたオプチャはどうなるの強制退会されても閲覧できるもの強制退会したら通知が …
ReadMore
LINEオプチャ書いたチャットを完全削除できない?対処法
大人気のLINEの「オープンチャット」略してオプチャ! この「オープンチャット」に書いたチャットメッセージを完全削除できないのはどんな時なのでしょうか?調べてまとめました。 このページの目次リンク要約ポイント送信取消送信取消の時間制限取消後の表示削除と送信取消の違いオープンチャットの管理人・副管理人だった場合副管理人への権限LINEオプチャの他の話題まとめ 要約ポイント LINEの「オープンチャット」に書いたテキストメッセージを削除する方法と条件 オープンチャットの管理人・副管理人だった場合 機能を駆使し …
ReadMore
LINEオプチャをうまく使う!名前と画像を変えられることの意味と設定方法
匿名のLINEコミュニティ機能「LINEオープンチャット」。とても便利ですよね。 「LINEオプチャ」で名前と画像を変える設定方法とコツをまとめました。 このページの目次リンク要約ポイントLINEオープンチャットの名前と画像匿名性を考えた時名前・画像の変更方法他人の「LINEオープンチャット」に参加する際自分で「LINEオープンチャット」を作成する際既存の「LINEオープンチャット」で途中で変更する際注意したいことまとめ 要約ポイント 「LINEオープンチャット」はチャットごとに名前と写真アイコンを変更可 …
ReadMore
LINEオープンチャット(オプチャ)検索できない時の対処法
「LINEオープンチャット(オプチャ)」を検索できない時の対処法です。 現在この記事は古くなっています いろんな「LINEオープンチャット(オプチャ)」を見て回りたいのに、検索ボックスが見当たらない! どこから検索できるの?ってことありますよね。 これは、スパミックな使いかたや未成年中高生などの不適切な使いかたが横行してしまったためでしょう。それでも「LINEオープンチャット(オプチャ)」をいろいろ検索したいという人のために、別案を考えました。 このページの目次リンク要約ポイントLINEオープンチャット( …
ReadMore
LINEオプチャ(オープンチャット)を作る時・管理人をやる時の注意点
「LINEオプチャ(オープンチャット)」を作る時の注意点・管理人をやる時の注意点をまとめました。 「LINEオプチャ(オープンチャット)」は新しいサービスなので、追加機能が出るたびに使い勝手がよくなっていくものです。 そのため、随時更新していきます。 このページの目次リンク要約ポイントLINEオプチャのネーミングについて注意したいことLINEオプチャに入ってきた人のための整備オプチャルール文章例自己紹介ノート文章例オプチャ管理人だけができる設定オープンチャット名オープンチャットのメイン画像オープンチャット …
ReadMore
送信取消
LINEの「オープンチャット」に書いたテキストメッセージを削除する方法は、
削除したいメッセージを長押しすると「サブメニュー」が出現します。

一見わかりづらいのですが「削除」と「送信取消」という2つがあります。
結論をいうと、「送信取消」をすれば他のひとの端末のLINE画面からメッセージが削除されます。

オプチャのメンバーが利用しているLINEアプリのバージョンによってはメッセージを削除することができない場合がありますがそれはもうどうにもならないです。アップデートしないで古いLINEを使っている人はメッセージが削除される機能に対応していないというわけですね。
サブメニューから送信取消を押すと再確認され、改めて「送信取消」を押せば削除できます。
送信取消の時間制限
この「送信取消」には時間制限があり、24時間以内のメッセージしか「送信取消」することはできません。
24時間以上経ったメッセージを削除できるのは、LINEオープンチャットの管理人か、権限をもらった副管理人になりますので24時間以上たっているメッセージをどうしても削除したい場合は、管理人・副管理人に以来リプライをしておきましょう。
取消後の表示

LINEオープンチャットでメッセージを取り消した場合
LINEオープンチャットでメッセージを取り消した場合、自分の画面にはなにかしらこの時メッセージを取り消したという履歴が表示されます。
「メッセージの送信を取り消しました」という文字は消せません。
また、ここでメッセージの送信を取り消した場合、他の人からはどうみえるのか?というと、

LINEオープンチャットでメッセージを誰かが取り消した場合
LINEオープンチャットでメッセージを誰かが取り消した場合、他の人のLINE画面では「誰が何かを取り消した」という表示が残り、消した内容はわからないようになっています。
ただ、この表示は消すことができません。
そして、この「取り消し」操作を行ったあとに、ここのLINEオープンチャットでの名前を変更した場合(その他→プロフィールから変更できる)は、ここの「メッセージを取り消した人の名前」が連動して変わります。
取消後、一度LINEオープンチャットでのプロフィール名を変えても誰が取り消したのか、というのはついてまわるということですね。
削除と送信取消の違い

先ほどの画像で「送信取消」とは別に「削除」というのがあるのをお伝えしました。
この「メッセージ削除」は基本的に「LINEを見ている端末上でのみの表示の削除」になります。
そのためLINEオープンチャットにいる他のメンバーの端末では見れる状態のままになります。
友達に送るつもりが間違って送った誤送信メッセージ、誤送信写真、誤送信スタンプなどは、「削除」ではなく「送信取消」で削除しましょう。
オープンチャットの管理人・副管理人だった場合
LINEオープンチャットの管理人・副管理人だった場合、少し挙動が変化します。
管理人は基本的に、24時間の制限がなく、すべてのメッセージやスタンプを削除できます。

管理人の場合は自分のメッセージを削除したい場合は「送信取消」でOKですが、先程の「削除」という項目を選ぶと、

「メンバー全員の履歴から削除」ができます。これは24時間が過ぎても有効になっており、完全削除になっています。
副管理人への権限
管理人はLINEオープンチャットに参加しているメンバーの誰かを「副管理人」に任命することができます。

「LINEオープンチャット」の管理人マーク
副管理人を任命したら、「オープンチャット設定」から「権限」に入り、「メッセージ・ノートを削除」のところをON
にすることで「副管理人でも24時間以上経ったメッセージや、他のメッセージすべて」を削除することができるようになります。
LINEオプチャの他の話題
LINEOpenChat(オープンチャット)で強制退会した相手に見えるのは何
LINEオープンチャット(OpenChat)でメンバーをやむを得ない状況で、強制退会することがあると思います。でも気になるのがLINEオープンチャットを強制退会した場合に、その相手にそのあと見えるのは何なのか?ということですね。 LINEオープンチャット(OpenChat)を運用しているなら気になりますよね。(2021/11/26時点での情報) このページの目次リンク要約ポイントLINEOpenChat(オープンチャット)強制退会されたオプチャはどうなるの強制退会されても閲覧できるもの強制退会したら通知が …
ReadMore
LINEオプチャ書いたチャットを完全削除できない?対処法
大人気のLINEの「オープンチャット」略してオプチャ! この「オープンチャット」に書いたチャットメッセージを完全削除できないのはどんな時なのでしょうか?調べてまとめました。 このページの目次リンク要約ポイント送信取消送信取消の時間制限取消後の表示削除と送信取消の違いオープンチャットの管理人・副管理人だった場合副管理人への権限LINEオプチャの他の話題まとめ 要約ポイント LINEの「オープンチャット」に書いたテキストメッセージを削除する方法と条件 オープンチャットの管理人・副管理人だった場合 機能を駆使し …
ReadMore
LINEオプチャをうまく使う!名前と画像を変えられることの意味と設定方法
匿名のLINEコミュニティ機能「LINEオープンチャット」。とても便利ですよね。 「LINEオプチャ」で名前と画像を変える設定方法とコツをまとめました。 このページの目次リンク要約ポイントLINEオープンチャットの名前と画像匿名性を考えた時名前・画像の変更方法他人の「LINEオープンチャット」に参加する際自分で「LINEオープンチャット」を作成する際既存の「LINEオープンチャット」で途中で変更する際注意したいことまとめ 要約ポイント 「LINEオープンチャット」はチャットごとに名前と写真アイコンを変更可 …
ReadMore
LINEオープンチャット(オプチャ)検索できない時の対処法
「LINEオープンチャット(オプチャ)」を検索できない時の対処法です。 現在この記事は古くなっています いろんな「LINEオープンチャット(オプチャ)」を見て回りたいのに、検索ボックスが見当たらない! どこから検索できるの?ってことありますよね。 これは、スパミックな使いかたや未成年中高生などの不適切な使いかたが横行してしまったためでしょう。それでも「LINEオープンチャット(オプチャ)」をいろいろ検索したいという人のために、別案を考えました。 このページの目次リンク要約ポイントLINEオープンチャット( …
ReadMore
LINEオプチャ(オープンチャット)を作る時・管理人をやる時の注意点
「LINEオプチャ(オープンチャット)」を作る時の注意点・管理人をやる時の注意点をまとめました。 「LINEオプチャ(オープンチャット)」は新しいサービスなので、追加機能が出るたびに使い勝手がよくなっていくものです。 そのため、随時更新していきます。 このページの目次リンク要約ポイントLINEオプチャのネーミングについて注意したいことLINEオプチャに入ってきた人のための整備オプチャルール文章例自己紹介ノート文章例オプチャ管理人だけができる設定オープンチャット名オープンチャットのメイン画像オープンチャット …
ReadMore
LINEオープンチャット(オプチャ)とグループチャットの違いまとめ
複数人でLINEができる機能が新しくなり、「LINEオープンチャット(オプチャ)」というのがサービススタートしました。 「LINEオープンチャット」と従来のグループチャットの簡単な違いを調べたまとめです。 このページの目次リンク要約ポイント違う点1:プライバシーを守る機能匿名性を高めた自由なチャットLINEのなかでさらに匿名ハンドルネームが使えるナンパ目的のひとがいても直接トークができない管理人の権限で禁止ワードや強制退会ができるメリットやその他の特徴いくつでもオープンチャットに加入できる2.LINEオー …
ReadMore
まとめ
- LINEの「オープンチャット」に書いたテキストメッセージを削除する方法と条件
- オープンチャットの管理人・副管理人だった場合
- 機能を駆使して安全な使い方をしよう