広告 iPhone8 iPhoneX iPhone基本操作 カメラ

【iPhoneX/8/7】iPhoneカメラのライトが使えない・つかない

iPhoneカメラのフラッシュライト機能、みなさんは使ったことありますか?撮影するときにパシャッ!てなるアレですね。

暗いところでの撮影に役立つフラッシュライト機能ですが、ごくまれに光らなくなることがあります。

iPhoneカメラのライトが使えない・つかない」、そういうときにどうしたらいいのか、原因は何なのか詳しくご紹介します。

 

綾fit
当サイトのコンテンツには広告が含まれます。iPhoneの話題とChatGPTが大好きなアラフォーの綾fitです。iPhone2台持ちの使い道やナントカPay・ガジェット・Chromebookの話題まで

iPhoneカメラのフラッシュが光らない!まずは設定を確認しよう!

iPhoneカメラのフラッシュがつかない場合は、まず設定を見直してみましょう。

フラッシュをオンにするにはカメラを起動し、左上の雷マークをタップし、オンに設定します。

ここがオフになっている場合はフラッシュが光りませんので、オンをタップし直しましょう。

また、自動になっている場合は周囲の暗さをiPhoneが判断して自動でフラッシュが光ります。

自動の設定でフラッシュが光らなかったときは、iPhoneがフラッシュは必要ないと判断したことになります。

フラッシュ設定がオンなのに光らない!原因は何?

設定がオンになっているのに光らない場合は以下のような原因が考えられます。

上から順に確認してみましょう。

iPhone本体が高温になっている

長時間カメラやゲームアプリを起動していると、iPhoneが熱を持ち、フラッシュがつかなくなることがあります。

警告が表示された場合には、カメラやアプリを終了させ、なるべく涼しい場所でiPhoneを冷ましましょう。

熱が冷めたら再度フラッシュが使えるようになります。

iPhoneに不具合が起きている

iPhoneに何らかの不具合が起きていると、フラッシュが光らない可能性があります。

iPhoneが熱を持っていないことを確認したら、一度再起動してみましょう。

再起動方法は機種ごと若干方法が違いますので、以下で確認してください。

機種ごとの再起動方法

  • iPhoneX・・・本体右のスリープボタンと音量ボタン(上げる下げるどちらでも可能)を同時長押し→スライダーが表示されたら、右にスワイプして電源を切る→完全に電源が切れたら、本体右のスリープボタンをアップルマークが表示されるまで押す
  • iPhone6/6Plus、7/7Plus、8/8Plus・・・本体右のスリープボタンを長押し→スライダーが表示されたら、右にスワイプして電源を切る→電源が完全に切れたら、本体右のスリープボタンをアップルマークが表示されるまで押す
  • iPhone5s以前の機種・・・本体上部のスリープボタンを長押し→スライダーが表示されたら、右にスワイプして電源を切る→電源が完全に切れたら、本体上部のスリープボタンをアップルマークが表示されるまで押す

フラッシュライトの故障

ライト部分が故障してしまうとフラッシュ機能が正常に作動しなくなります。

iPhone画面を下から上にスワイプし、コントロールセンターのLEDライト(懐中電灯マーク)を起動してみましょう。

というのも、LEDライトはフラッシュ機能と光る部分が同じです。

LEDライトは光るのか、はたまたフラッシュとLEDライト両方光らないのか、確認してみてください。

LEDライトが光る場合はフラッシュとの連動部分が壊れている可能性があります。

LEDライトのアイコンがグレーになり押せない場合はライトそのものが壊れている可能性があります。

どうやらフラッシュが故障したみたい・・・修理代ってかかるの?

フラッシュのみがつかない場合と、フラッシュもLEDライトもつかない場合、どちらにせよ、交換修理が必要となります。

お近くのアップルストアや携帯ショップに持ち込みましょう。

保証期間内で、水濡れやひび割れ等がない場合は無償交換となる可能性が高いようです。

持ち込む際はバックアップを必ず取ってから行きましょうね。

まとめ

・フラッシュが光らない原因は次の三点

  • iPhoneが高温状態
  • iPhoneに不具合が発生している
  • ライト部分の故障

保証期間内かつ故意な破損等がない場合には無償交換になる可能性が高いです。

また、ポイントとして再起動することで直る場合が多いようです。

すぐ壊れたと決めつけず、一度再起動してみるのをおすすめします。

※当サイトの掲載記事は規定の方法で調べてまとめた内容です。公式を元にした情報の他、未発表部分は過去データからの類推・iPhoneの仕様など古くなっている情報が含まれるケースもあります。必ず免責事項にご了承頂いた上でご覧ください。
機種変更
iPhone機種変更タイミング2023年買い時はいつ?【投げ売り・型落ち狙い?セール】

2023年のiPhoneの買い時は、結論をいうと機種変更のタイミングは今です。各社投げ売り・型落ち狙 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

注目されている記事

1

iPhone15発売予想9月12日(日本時間13日午前2時から)Apple商品発表イベント「Wond ...

2

ChatGPT(チャットGPT)のiPhoneアプリ(iOS版)がついに登場するとの報道がありました ...

3

iPhoneをいざ使い始めました!iPhone14・iPhone13・iPhone12・iPhone ...

4

「1台のiPhoneではもう物足りない!」そんなあなたにおすすめしたいのが「iPhone2台持ち」で ...

5

iPhoneのフリーボードアプリはみんなで編集できるホワイトボードです。ですが、現在の状態だと少し共 ...

フリーボード使い方・iPhone/iPad対応ホワイトボードアプリ 6

フリーボードは、 iOS 16.2/iPadOS 16.2以降のOSにアップデート・インストールされ ...

7

新しいiOSバージョンの配信があったり 16.2「アップデートを要求しました」から進まないことがあり ...

-iPhone8, iPhoneX, iPhone基本操作, カメラ