広告 iOS14

iOS14iPhoneの楽天市場ウィジェットで配送状況一目瞭然!

iOS14のiPhoneでは「ウィジェット」というアプリアイコン以外の情報パネルをホーム画面に置くことができるようになりました。

この「ウィジェット」はアプリをわざわざ開かなくてもいろいろな情報・データが確認できるので、使いようによってはとても楽になります。

この記事では楽天市場のショッピングアプリの「ウィジェット」をご紹介します。

山本【キガルナ】
当サイトのコンテンツには広告が含まれます。iPhoneとChatGPTが好きなアラフォーの山本です。日本シニアデジタルサポート協会の認定講師として「札幌で高齢者向けアイフォン使い方・相談教室」「スマホ教室・スマホ相談」やってます。

要約ポイント

  • iOS14のiPhone機能「ウィジェット」がホーム画面の使い勝手をUPさせる
  • 楽天市場のショッピングアプリの「ウィジェット」は購入したものの配送状況がわかるので便利
  • 最新の注文にしておけば問題なし

iOS14 iOS15

2021/12/15

Appライブラリ編集・並び替え方法はあるの?フォルダが毎回違うからジャンルのカスタマイズしたい

iOS14 になって重宝する機能「Appライブラリ」ですが、この「Appライブラリ」のアプリの並び替えや編集はできるのかな?と思ったことはありますか。 「Appライブラリ」で微妙に毎回フォルダが違ってくるので固定したいと思いますよね。 好きなカテゴリでまとめたフォルダを新規で追加したり、フォルダの色や名前を変更したりできるのでしょうか? 要約ポイント 「Appライブラリ」のアプリは移動や編集などのカスタマイズはできない(2021年11月現在) 「Appライブラリ」のかわりにホーム画面が自在にカスタマイズが …

ReadMore

Appライブラリの目的

iOS14

2020/11/6

Appライブラリ(iOS14)をフル活用する使い方テクニック情報まとめ

「iOS14」でホーム画面に新しく追加された「Appライブラリ」。この「Appライブラリ」は動作を覚えるととてもフル活用することができます。 特に動作やテクニックを覚えると、目的のアプリを起動するのが早くなるのでおすすめです。 要約ポイント 「Appライブラリ」はiOS14からの分類機能 「Appライブラリ」の動作を覚えると超高速で目的のアプリを起動できます 編集や削除・Appライブラリ機能を消すことはできるの? Appライブラリの目的 「Appライブラリ」は全アプリをiPhoneの基準でフォルダ分けした …

ReadMore

iPhoneSEとiPhone7の比較

iOS14

2020/10/8

【iPhone7機種変更】iOS14アップデートする?しない?使えない新機能とデメリット

iOS14にアップデートしてもiPhone7や6sだとできないことが多くあります。せっかくなのでこの機会にiPhone7以下を利用しているなら機種変更がおすすめです。 iPhone7やiPhone6sだと、ホームボタンがあるタイプの端末が操作方法が大きく変わらないので、おすすめのiPhoneを紹介しています。 要約ポイント iOS14でiPhone7を使うメリット・デメリット iOS14にしてもiPhone7以下は背面タップが使えない iPhone7はこの機会に機種変更をおすすめ iOS14の対応機種iP …

ReadMore

楽天市場のウィジェットは配送状況がわかる

楽天市場のショッピングアプリの「ウィジェット」は購入したものの配送状況がわかるので便利です。

楽天市場で購入したものの配送状況がわかる

楽天市場で購入したものの配送状況がわかる

楽天マラソンのキャンペーンのときなど、複数商品を購入していることがありますよね。

その場合知りたい商品の配送状況を選択することで、見たい商品の配送状況を表示させることができます。

サブメニューで配送進捗を確認したいアイテムを選択

サブメニューで配送進捗を確認したいアイテムを選択

サブメニューで配送進捗を確認したいアイテムを選択して表示できます。

基本は「最新の注文」にしておいて問題ありません。

表示商品変更の方法

楽天市場のウィジェットを長押しします。

長押しするとサブメニュー

長押しするとサブメニュー

するとサブメニューがひらくので「ウィジェットを編集」を選択しましょう。

ウィジェットに表示させたい商品を選択します。

サブメニューで配送進捗を確認したいアイテムを選択

先程の画像ですね。

注意点

ウィジェットの候補に表示されない場合はアプリが最新のものにアップデートできているか、一度アプリをひらいて確認しましょう。

Appストアでアップデートする場合「iOS14 のウィジェットに対応」っていう表示が記載されているはずです。

不具合?なのかわかりませんが、楽天ブックスで購入したものが反映されない状況が筆者の端末でおきています。バグが確認できたら再度記述します。

iOS14の対応機種iPhone

iPhone 6s以降は「iOS14」に対応OK。だがメモリが重くて使えない可能性も。

  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS、iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8、iPhone 8 Plus
  • iPhone 7、iPhone 7 Plus
  • iPhone 6s、iPhone 6s Plus
  • iPhone SE(第1世代)、iPhone SE(第2世代)
iOS14対応iPhone
iOS14にアップデートできないiPhoneは何?

AppleのiPhoneは定期的に「iOS(アイオーエス)」がアップデートされていきます。それは時に …

続きを見る

iOS14 iOS15

2021/12/15

Appライブラリ編集・並び替え方法はあるの?フォルダが毎回違うからジャンルのカスタマイズしたい

iOS14 になって重宝する機能「Appライブラリ」ですが、この「Appライブラリ」のアプリの並び替えや編集はできるのかな?と思ったことはありますか。 「Appライブラリ」で微妙に毎回フォルダが違ってくるので固定したいと思いますよね。 好きなカテゴリでまとめたフォルダを新規で追加したり、フォルダの色や名前を変更したりできるのでしょうか? 要約ポイント 「Appライブラリ」のアプリは移動や編集などのカスタマイズはできない(2021年11月現在) 「Appライブラリ」のかわりにホーム画面が自在にカスタマイズが …

ReadMore

Appライブラリの目的

iOS14

2020/11/6

Appライブラリ(iOS14)をフル活用する使い方テクニック情報まとめ

「iOS14」でホーム画面に新しく追加された「Appライブラリ」。この「Appライブラリ」は動作を覚えるととてもフル活用することができます。 特に動作やテクニックを覚えると、目的のアプリを起動するのが早くなるのでおすすめです。 要約ポイント 「Appライブラリ」はiOS14からの分類機能 「Appライブラリ」の動作を覚えると超高速で目的のアプリを起動できます 編集や削除・Appライブラリ機能を消すことはできるの? Appライブラリの目的 「Appライブラリ」は全アプリをiPhoneの基準でフォルダ分けした …

ReadMore

iPhoneSEとiPhone7の比較

iOS14

2020/10/8

【iPhone7機種変更】iOS14アップデートする?しない?使えない新機能とデメリット

iOS14にアップデートしてもiPhone7や6sだとできないことが多くあります。せっかくなのでこの機会にiPhone7以下を利用しているなら機種変更がおすすめです。 iPhone7やiPhone6sだと、ホームボタンがあるタイプの端末が操作方法が大きく変わらないので、おすすめのiPhoneを紹介しています。 要約ポイント iOS14でiPhone7を使うメリット・デメリット iOS14にしてもiPhone7以下は背面タップが使えない iPhone7はこの機会に機種変更をおすすめ iOS14の対応機種iP …

ReadMore

まとめ

  • iOS14のiPhoneでは既定のブラウザアプリが変更できるがリセットされるバグが有る
  • 解消方法:iOS14.0.1以上にアップデートを行うこと
  • 一般→ソフトウェアアップデートから更新可能
※当サイトの掲載記事は規定の方法で調べてまとめた内容です。公式を元にした情報の他、未発表部分は過去データからの類推・iPhoneの仕様など古くなっている情報が含まれるケースもあります。必ず免責事項にご了承頂いた上でご覧ください。
機種変更
iPhone機種変更タイミング・2024年買い時は6月7月?【投げ売り・型落ち狙い?セール】

2024年のiPhoneの買い時は、結論をいうと機種変更のタイミングは6月7月のキャンペーンなどです …

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

山本ブレンド@iPhone使い方解説好き

アラサーのiPhone・ガジェット大好き人。iPhoneはファンタジーの世界でいうと「最強の武器」iPhoneの使い方を解説していくよ。NPO法人 日本シニアデジタルサポート協会のスマホ教室認定講師として「札幌で高齢者向けスマホ教室・スマホ相談」やってます。兄弟サイトとして、「クロームブック使い方2023」「PC・スマホの使い方とガジェットライフ:ガジェヒト」など複数ウェブサイトを運営しています。

注目されている記事

1

ついに多方期待が高まるiPhone16シリーズがApple Event2024/09/10で発表され …

-iOS14

S