山本ブレンド@iPhone使い方解説好き

アラサーのiPhone・ガジェット大好き人。iPhoneはファンタジーの世界でいうと「最強の武器」iPhoneの使い方を解説していくよ。NPO法人 日本シニアデジタルサポート協会のスマホ教室認定講師として「札幌で高齢者向けスマホ教室・スマホ相談」やってます。兄弟サイトとして、「クロームブック使い方2023」「PC・スマホの使い方とガジェットライフ:ガジェヒト」など複数ウェブサイトを運営しています。

iPhone11Proのトリプルカメラ

iPhone11Proカメラ

2019/11/1

【iPhone11Pro】iPhoneの「Pro(プロ)」トリプルカメラの魅力に迫る

2019年の最新版、iPhoneの「Pro(プロ)」の魅力やトリプルカメラの魅力に迫りました。 Appleらしい、最新のiPhoneの凄さをざっくりまとめます。 要約ポイント 「iPhone11Pro」の魅力はなによりもトリプルカメラ トリプルカメラでできるようになったことは ステンレス制ボディもクールでかっこいい iPhone11Proの魅力トリプルカメラ 「iPhone11Pro」の魅力はなによりもトリプルカメラです。 その黒い大きなレンズから「タピオカ」になぞらえてタピオカメラなんて揶揄されますが、 …

iPhone11は6色

iPhone11

2019/9/11

【iPhone11】パープル、イエロー、グリーン、ブラック、ホワイト、productレッド人気色カラーリングは?

iPhoneXRの後継機として発表された多色展開のある「iPhone11(イレブン)」は6色とのことでした! さて「iPhone11(イレブン)」では人気色はどのカラーリングになるのでしょう?実際に購入するとしたらどの色で予約したらいいでしょう? 要約ポイント 「iPhone11(イレブン)」は6色展開、ラベンダー(パープル)、黄色、赤、色、黒、グリーン 「iPhone11(イレブン)」はiPhoneXRの時のカラーリングと比較して、コーラルピンクがラベンダーになっています 「iPhone11(イレブン) …

「iPhone11Pro(11プロ)」・「iPhone11ProMax(11プロマックス)」

iPhone11Pro iPhone新作トーク

2019/9/21

iPhone11Pro・iPhone11ProMaxの人気色・カラーリングは?:緑か

2019年9月10日(日本時間11日)に発表された「iPhone11Pro(11プロ)」・「iPhone11ProMax(11プロマックス)」ですが、買うとしたらどれを選べばよいのでしょう。 当ウェブサイトiPhone使いの星の予想では、「iPhone11Pro(11プロ)」・「iPhone11ProMax(11プロマックス)」の人気色・カラーリングは「緑(グリーン)」になると考えています。 理由としては今までにないカラーリングとして4色目「緑」が入ってきた点です。 要約ポイント 「iPhone11Pro …

新作iPhoneはXE?Pro?Max?

iPhone新作トーク

2019/9/11

新作iPhone11Pro(アイフォンプロ)の発売の噂まとめ 名前は?予約はいつから?

「新作iPhone」が発表される日が近づいてきました。 発表は2019年9月10日、厳密にいうと日本での時間は9月11日の午前2時に「Apple本社のスティーブ・ジョブズシアター」での発表会だと予想されています。 「新作iPhone」の名称はiPhone 11 Proを始め、さまざまに予想されています。 新作発表されました:iPhone11、iPhone11Pro、iPhone11ProMaxでした 要約ポイント 「新作iPhone」については毎年恒例の噂話ばかりで真偽がわからない 「新作iPhone」の …

Apple Payに登録したメルペイ券面

ApplePay(アップルペイ) iD(アイディー)

2021/2/2

Apple Pay(アップルペイ)にメルペイiDを登録する方法、概要とメリット・デメリット

iPhoneの「Apple Pay(アップルペイ)」に、メルカリのプリペイド電子マネー「メルペイ」をiDとして登録することができます。 もしフリマアプリ「メルカリ」をよく使っていたりするのであれば、「Apple Pay(アップルペイ)」で「メルペイ」にすると日常的に使いやすいので、メリット・デメリットを調べたものをまとめました。 要約ポイント 「メルペイ」とはメルカリの売上金を絡めてiD支払い(iPhoneの非接触IC)ができるプリペイド式電子マネー 「メルペイ」のメリットは手軽にメルカリの売上金を使える …

LINEモバイルよくある質問・用語集

LINEモバイル

2019/8/25

LINEモバイルのカウントフリー、LINEオープンチャットは対象外

「LINEモバイル」の格安SIMサービスを使っている人は、LINEをよく使う人だと思いますが、実は「LINEモバイル」のカウントフリーについて、「LINEオープンチャット」は対象外とのことです。 「LINEモバイル」の公式アカウントが回答していました。 要約ポイント 「LINEモバイル」の公式ツイッターアカウントがコミュニケーションフリープランのデータフリーに関して言及 ツイートによるとLINEオープンチャット機能でやりとりされた通信は「LINEモバイル」のデータフリー対象外とのこと 「LINEモバイル」 …

Apple Pay(アップルペイ)

ApplePay(アップルペイ)

2019/8/25

Apple Pay(アップルペイ)で使える電子マネーiDやQUICPay、Suicaを使う方法

「Apple Pay(アップルペイ)」で使える電子マネーiDやQUICPay、Suicaを使う方法をまとめました。 「Apple Pay(アップルペイ)」は非接触決済、いわゆる「レジでピッ」とするだけでお支払いができるというとても手軽に買い物ができる機能です。 キャッシュレスやナントカペイが増えるなか、本命のモバイル決済なので、ぜひ増税するタイミングで使い方をマスターしてしまいましょう。 要約ポイント バーコード決済・QRコード決済と非接触決済の違い・比較 「Apple Pay(アップルペイ)」で非接触I …

iPhoneのサイドボタンを2回押す

ApplePay(アップルペイ)

2019/8/25

iPhoneでApple Pay(アップルペイ)すぐ出す方法と決済で使う

iPhoneXR、iPhoneXSなどで「Apple Pay(アップルペイ)」をすぐ出す方法は、サイドボタンを2回カチカチと押してください。 Walletアプリで設定済みの「Apple Pay(アップルペイ)」で優先にしてあるカードが表示され、決済できる状態になります。 要約ポイント iPhoneのサイドボタンを2回カチカチ押すと「Apple Pay(アップルペイ)」が表示され決済できるよう生体認証される 表示されたのが使いたいカードじゃない場合はカード切替えで変えられる 「Apple Pay(アップルペ …

「質問箱」をミュートしたいときは、ハッシュタグ「#Peing」をミュート

X(旧Twitter)

2019/8/25

iPhoneでツイッターをしている時に質問箱など見たくない投稿を非表示にする方法

iPhoneでツイッターをしている時に見たくない投稿を非表示にする方法があります。 特に最近多い「質問箱」「#Peing」など、ちょっと目にうるさいときがありますよね。そういう時は「キーワードミュート」を使いましょう。 「キーワードミュート」を使うと、特定のワードが含まれるツイートがタイムラインに現れなくなります。 要約ポイント 「キーワードミュート」で見たくない投稿をタイムラインから非表示にできる 「質問箱」をミュートしたいときは、ハッシュタグ「#Peing」をミュート アカウントのホームにいくと見られ …

名前が微妙だとあまり絡みづらい

LINEオープンチャット(オプチャ)

2021/11/28

LINEオプチャをうまく使う!名前と画像を変えられることの意味と設定方法

匿名のLINEコミュニティ機能「LINEオープンチャット」。とても便利ですよね。 「LINEオプチャ」で名前と画像を変える設定方法とコツをまとめました。 要約ポイント 「LINEオープンチャット」はチャットごとに名前と写真アイコンを変更可能  「LINEオープンチャット」はツイッターとかでやり取りしている人と匿名でLINEができる  「LINEオープンチャット」はなりすましがかんたんなのでちゃんと疑う LINEオープンチャットの名前と画像 「LINEオープンチャット」はチャットごとに名前と写真アイコンを変 …

ツイッターでオプチャを検索

LINEオープンチャット(オプチャ)

2021/11/28

LINEオープンチャット(オプチャ)検索できない時の対処法

「LINEオープンチャット(オプチャ)」を検索できない時の対処法です。 現在この記事は古くなっています いろんな「LINEオープンチャット(オプチャ)」を見て回りたいのに、検索ボックスが見当たらない! どこから検索できるの?ってことありますよね。 これは、スパミックな使いかたや未成年中高生などの不適切な使いかたが横行してしまったためでしょう。それでも「LINEオープンチャット(オプチャ)」をいろいろ検索したいという人のために、別案を考えました。 要約ポイント 「LINEオプチャ」検索できなくて新しいオプチ …

LINEオープンチャットの承認画面

LINEオープンチャット(オプチャ)

2021/11/28

LINEオプチャ(オープンチャット)を作る時・管理人をやる時の注意点

「LINEオプチャ(オープンチャット)」を作る時の注意点・管理人をやる時の注意点をまとめました。 「LINEオプチャ(オープンチャット)」は新しいサービスなので、追加機能が出るたびに使い勝手がよくなっていくものです。 そのため、随時更新していきます。 要約ポイント 「LINEオプチャ(オープンチャット)」を作る時:名称について注意 「LINEオプチャ」に参加した人が最初に読むオプチャ独自ルールのノートや自己紹介ノートを作成しましょう 「LINEオプチャ」管理者メニューを知って、上限人数などを設定しよう L …

オープンチャットごとに名前とアイコンを選択可能

LINEオープンチャット(オプチャ)

2021/11/28

LINEオープンチャット(オプチャ)とグループチャットの違いまとめ

複数人でLINEができる機能が新しくなり、「LINEオープンチャット(オプチャ)」というのがサービススタートしました。 「LINEオープンチャット」と従来のグループチャットの簡単な違いを調べたまとめです。 要約ポイント 1.「LINEオープンチャット」は個人のプライバシーを守る仕組みがしっかりしている 2.「LINEオープンチャット」は監視がすごい 3.「LINEオープンチャット」への参加時は通知が出るが退会時は通知されない 4.「LINEオープンチャット」からLINEへの通報が手軽 5.「LINEオープ …

「Apple Card(アップルカード)」のメリット

Apple Card(アップルカード)

2019/7/29

Apple Card(アップルカード)いつから作れる?iPhoneの支払いが可能な2%還元クレジットカード

Appleの発表会から話題のクレジットカード「Apple Card(アップルカード)」。 この「Apple Card(アップルカード)」はいつから作れるようになるのでしょうか? iPhoneのApple Payでの支払いが可能になり、2%還元されるお得なクレジットカード「Apple Card(アップルカード)」についてまとめました。 要約ポイント 「Apple Card(アップルカード)」はiPhoneのApple Payで使えるクレジットカードで、2%還元でお得 「Apple Card(アップルカード) …

セブンペイ(7Pay)支払い音楽

7Pay(セブンペイ)

2019/8/8

【7Pay音消す方法】セブンペイの決済音楽サウンド(ヒャダイン)の音量は消せるの?

セブンイレブンのモバイル決済「セブンペイ(7Pay)」の決済音楽サウンドの音量は消せるのでしょうか? こちらあの「ヒャダイン」作ということで話題になっていますね。「セブンペイ(7Pay)」の音が消せるのか調べてみました。 セブンペイは2019年9月末で終了します。チャージ済みのお金は10月以降に返金になるとのことです。 要約ポイント 結論:「セブンペイ(7Pay)」の決済音楽サウンドの音量は小さくできない・音消せない 「セブンペイ(7Pay)」の決済音がレジそのものから流れるため LINE Pay、Pay …

S